000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ブヒヨン@ Re[1]:【祝】勢いで?炊飯器を2台購入!の巻(^^)(03/20) やすじ2004さんへ おはようございます。 …
やすじ2004@ Re:【祝】勢いで?炊飯器を2台購入!の巻(^^)(03/20) こんばんは!!、お元気ですか 春分の日を…
ブヒヨン@ Re[1]:ノエさんとゴルフ再開、の巻(^^)(03/09) やすじ2004さんへ おはようございます。 …
やすじ2004@ Re:ノエさんとゴルフ再開、の巻(^^)(03/09) お元気ですか 今日も元気に頑張りましょう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.02.28
XML
テーマ:人口減(151)
カテゴリ:読書
こんばんは。
ブヒヨンです。

今、中原圭介先生の「AI×人口減少」を読んで
います。


AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか [ 中原 圭介 ]

AIも人口減少も、とても興味があるテーマだっ
たので、とてもタイムリーでした。

第1章 人口減少という静かなる危機
この中で、”東京への一極集中と大企業の結婚
率の低さが元凶だ”とありましたが、まさにそ
の通りだと思いました。

ブヒヨンも40代で結婚しましたが、20代、30
代のときは、バブル崩壊で新入社員が入って
来ない中サービス残業で仕事をこなし、親の
介護もあったので、結婚どころではなかった
です。

最近、働き方改革が急速に浸透してきて、
強力な残業規制があるからかわかりませんが、
女性社員の産休の人事連絡を見る機会も増え
てきているようで、とてもよい傾向だと思っ
ていますスマイル
(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.28 20:05:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X