265092 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.13
XML
カテゴリ:動画
こんにちは。
ブヒヨンです。

今日はYouTubeの動画のお勧めに、「恋するスポーツ~PL学園・元プロ野球選手 野々垣のトークCH~」に横浜高校出身、元ロッテ・中日で活躍された愛甲猛さんが出演していたので、ポチッとしてしまいましたスマイル

サムネをみると、ちょい悪というか、かなり悪オヤジになられているようです。

マリーンズファンのブヒヨンとしては、ロッテというと反応してしまいますが、愛甲さんはちょっと先輩で、甲子園で荒木大介さんと投げ合った初々しいお姿が今でも目に焼き付いております。

はじめはちょっと覗く程度に思っていたのですが、愛甲さんの球界裏話が面白すぎて、動画を5,6本見入ってしまいました。

愛甲選手はプロに入ってから打者に転校したのですが、張本選手や村田投手、金田監督、星野監督の話などこれでもかというくらい笑わせていただきました。

特に、ファーストを守っていた愛甲さんは、オールスターのときに他球団の内野手が真っ直ぐ捕りやすい球をスローイングしてきてくれたことに感動したとおっしゃってました。

ロッテの選手はというと、村田投手は緩い球が投げられず、ピッチャーゴロでもマサカリ投法で投げてくるとか、初芝選手はサードから、普通はセカンド方向に投げてくるのが、ホーム側からバッターランナーめがけて変化球(いわゆる巨人の星の星一徹が編み出した”魔送球”)を投げてきたとか、川崎球場ではとんでもない野球が繰り広げられていたことを興味深く拝聴させていただきました。

今はテレビを殆ど視なくなってしまいましたが、昔はプロ野球や再放送の2時間ドラマ、アニメなど膨大な時間をテレビの視聴に費やしていたことを懐かしく思い出させていただいたブヒヨンなのでした目がハート
(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.13 15:30:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.