325959 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ブヒヨン@ Re[1]:【祝】お久しぶりに病気再発?の巻(^^)(04/02) やすじ2004さんへ おはようございます。 …
やすじ2004@ Re:【祝】お久しぶりに病気再発?の巻(^^)(04/02) お疲れ様です! 空は曇っていますが、気持…
ブヒヨン@ Re[1]:【祝】勢いで?炊飯器を2台購入!の巻(^^)(03/20) やすじ2004さんへ おはようございます。 …
やすじ2004@ Re:【祝】勢いで?炊飯器を2台購入!の巻(^^)(03/20) こんばんは!!、お元気ですか 春分の日を…
ブヒヨン@ Re[1]:ノエさんとゴルフ再開、の巻(^^)(03/09) やすじ2004さんへ おはようございます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.26
XML
カテゴリ:動画
こんにちは。
ブヒヨンです。

昨日、ノエさんと一緒に​『麻雀放浪記』​​を鑑賞しましたスマイル

【本編】『麻雀放浪記』<2週間限定公開>

元はといえば、YouTube動画のお勧めに出て来た、”麻雀ドラマ 名シーン 【溜めロン】”

に「孤独のグルメ」の主人公、井之頭五郎役の、松重豊先生の若かりし日のお姿がリスト画面にあって、思わずポチッとしてしまったのです!

【三暗刻ドラ10】はい、すんましぇ~ん、って、よかバイね泣き笑い

と、それからお薦めに「麻雀系動画」が出てくるようになって、出会ったのが、『麻雀放浪記』です。

確か、テレビの映画番組でみたことがあったと思うのですが、ノエさんに聞いたら「知らない」ということで、一緒に鑑賞することにしたのです。

1984年の映画ですが、白黒で、平野レミさんのご主人である「和田誠」先生が監督していたことを初めて知りました(驚)

今みても、素晴らしい作品で、みるみる引き込まれてしまいました。

坊や哲:真田広之
ドサ健:鹿賀丈史
女衒の達:加藤健一
上州虎:名古屋章
出目徳:高品格
オックスクラブのママ:加賀まりこ
まゆみ:大竹しのぶ
というキャストです。

主役の真田広之が初々しいですね。

『SHOGUN 将軍』でエミー賞を受賞するとは、当時、想像だにできませんでした。

脇役が、また素晴らしくいい味を出しています。

鹿賀丈史はもとより、高品格の出目徳は、渋い演技で、今自分も年を取ったせいか、魅了されてしまいます!

大竹しのぶは、当時27歳だったそうですが、やはり昔から演技が上手いですねぇ。

昔観た映画を見直すと、また違った感動があって、他の名作映画もみてみたいと思いました。

というわけで、今日も素敵な一日でありますように目がハート
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.26 12:29:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X