テーマ:海外生活(7796)
カテゴリ:マラウイの観光
お久しぶりです。なんだか、腑抜けておりました、ここ数日。
去年もこの時期、風邪をひいて寝込んでいた記憶が。 私のガイド(守護霊様のようなもの?)は、 おばあちゃんがまもってくれているらしいです。 母方の祖母は耳が悪かったのですが、1週間ほど前から耳が痛いのは、 おばあちゃんが私を心配してくれているのかな、などと思ったり。 久しく、お盆に、実家に帰っていないですからね。 帰国したら、親孝行&お墓参りします。 ![]() ![]() ![]() さて、もう1ヶ月ほど前のことになりますか(早!) 同期隊員、マラウイの織田裕二とともに ビール工場の見学に行ってきました。 マラウイで飲めるビールは、カールスバーグの1社のみ。 1968年に、初代大統領カムズ・バンダの招聘により設立された、 カールスバーグ社初の外国工場が、このマラウイ工場なのだとか。 カムズ・バンダのネーム入りプレート ![]() カムズ・バンダさんは、大統領になる前は、外国暮らしが長かった方なので、 カールスバーグは、彼のお気に入りのビールだったのかもしれませんね。 ザンビアやタンザニアで、それぞれのお国のビールや、 南ア産のビールを飲みましたが、 カールスバーグのグリーンが一番美味しい ![]() 日本にいた頃は、カールスバーグなど、薄く感じていたのですが。 先日、日本に帰国して、久しぶりの日本のビールを ごくごく飲む夢を見ましたが、味はなぜかグリーン ![]() 日本のビールの味を忘れ、舌がグリーンに慣れてしまったのでしょうね ![]() 係員の方が、ビール造りの工程を説明してくださいます。 ![]() ![]() ビールの原材料 ![]() 左から、モルト、お米、砂糖、キャラメル、ホップ。 Udediの言う通り、お砂糖&キャラメル、たっぷりです ![]() この、ハクション大魔王の壺のような中で、ビールが造られます。 ![]() ![]() ![]() マラウイにしては、かなり近代的な施設 ![]() ![]() マラウイの看板って、こんな風に 図解で、文字が書かれていないことも多いです。 ![]() 公用語は英語、チチェワですが、チトゥンブカ、チヤオなど たくさんの言語が共存しているためでしょうか? ビール造ってます。 ![]() グリーンを造った後、さらに1日発酵させることで、 1%アルコール度数の高い、スペシャルというブランドになるのだそうです。 スタウトという黒ビールは、キャラメルを添加しているのだとか。 瓶詰めされていきます。 ![]() ![]() 40周年を記念して、従来のグリーンと、 新ブランド、エレファントと、あともう1つ(名前忘れました)、 その3ブランドのうち、どれが消費者の人気が高いかの キャンペーンが、この翌週から始まるとのことでした。 キャンペーン用王冠 ![]() おなじみグリーンのラベル ![]() 新ブランド、エレファントのラベル ![]() ![]() もう1つの新ブランドのラベルが、瓶に貼り付けられていました。 ![]() ![]() 外から見た、ビールタンク ![]() ![]() このクレートたちの中には、我が家を行ったり来たりしたものも、 含まれているのかも・・・ マラウイでは、ビールケースとは呼ばず、クレートと呼びます。 イギリス英語かな? デンマークのカールスバーグ本社の写真。 ![]() 見学の後は・・・そう! 試飲 ![]() 現行ブランドのうち、グリーン、スペシャル、スタウトをいただきました。 ![]() 普段、私が飲んでいるものより、ずいぶん美味しく感じました。 できたてだからかな?と思い、質問したのですが、 瓶詰めした段階で、イーストの影響で発酵は止まっているので、 ここで飲むのも、ボトルストアで飲むのも、味は変わらないとのこと。 ん~、でもなぜか、美味しく感じましたね。 試飲場に、生があったので、飲めるかどうか聞いてみました。 ![]() 生もいただけました ![]() 会場でたまたま一緒になった、他の隊員の方によれば、 生を置いていない日も多いとのこと。ラッキーでした ![]() もちろん試飲が目当てでしたが、 子どもの頃から、社会見学は好きで、 この工場見学も、とても楽しめました。 他の曜日には、ソフトドリンク工場の見学もできるそうで、 生徒たちに見せてあげたいなと思いました。 マラウイでは、遠足も、修学旅行も、ありませんから・・・ ちなみに、この翌週から、村ではグリーンが入手不能になり、 さらにその翌週には、どのブランドも入手不能になりました。 新聞報道によれば、ブランドチェンジに伴う、品不足だとか。 一昨日、ようやくグリーンをゲット。 Beer crisisも無事終わりました・・・ 大人の社会見学。 今日もぽちっ↓ぽちっ↓とありがとうございます ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
August 18, 2008 03:02:45 AM
[マラウイの観光] カテゴリの最新記事
|
|