000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
September 27, 2009
XML
テーマ:海外生活(7798)
カテゴリ:マラウイの生活

マラウイを発ってから、早いもので、1年が経とうとしています。


先日、久しぶりにお出かけをして、改めて日本は素晴らしいきらきらと思いました。


高速道路のサービスエリアや百貨店など、どこへ行っても



      トイレに便座がついている青ハート


  便座のみならず、シャワートイレまでついていたりしますぽっ




ホテルにはタオルやシャンプー、石けんだけでなく、


浴衣や歯ブラシ、めん棒まで置いてあって・・・黄ハート


  かなり荷物少なく、お泊まりできますね。




そして、満席になっていないのに、定時発車する電車やバス緑ハート


私も一度、経験がありますが、

地元の駅から空港行きの大型バスが、乗客1人なのに発車していました。


  マラウイやイエメンなら、乗客が集まるまで数時間待ちわからん

  集まらなければ、おそらく運行休止ですよしょんぼり



いや~、ニッポンって、やっぱり素晴らしいきらきら



そんなことを感じつつ、ふと思ったのですが、

日本では、定時発車の公共交通機関や映画の上映時間など、

時間をコントロールしている半面、時間にコントロールされているのかなと。



マラウイでは、定期考査でさえも制限時間を超えても記述が認められますし、

ミニバスもいつ発車し、到着するか、わかりませんわからん


時間を自分たちの使いたいように使っているのかもしれませんね。




そんなマラウイにも、新型インフルエンザが上陸したようですショック

おたふくでさえも、最も大きな都市に行かなければ特定できないマラウイで、

よく新型インフルエンザであることがわかったなと驚いたのですが、


国境の検疫にて、南アフリカからの入国者が陽性だったそうです。



ご当人はマンゴチという観光地にいらっしゃるそうで、

近隣に住んでいる知人が

「今週末は飲みにも行かず、自宅待機だよ涙ぽろり

と嘆いておりました。



インフルエンザの予防には手洗い、うがいのほか、

栄養たっぷりの食事を摂り、免疫力を上げることも必要だと思いますが、


栄養はおろか、清潔なお水で手洗いも十分できない子どもたちもいるマラウイ

で、蔓延しないことを願うばかりです。



選べること、そして病気や死因を特定できることも
豊かさのバロメーターだと感じるようになりました。

今日も下矢印ぽちっと応援ありがとうございますピンクハート

にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 27, 2009 08:56:46 PM


PR

Profile

シマチキン

シマチキン

Category

Favorite Blog

お金をかけずに楽し… しおん4621さん
マイルドライフ シマッタカさん
アジア流浪の民 + … nyankichikichiさん
イナエ羊のブログ イナエ羊さん
Registros de la vid… allinllachuさん
光透波(ことは)の泉… ことは(^_-)☆さん
♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
武辺夜話 日誌  … KenKIRYOKUさん
空飛ぶ花屋「タンポ… タンポポ2号さん
★☆★ とろ~*LIN… Hareriさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X