テーマ:ニュース(97325)
カテゴリ:マラウイの生活
このブログで何度か登場した、Dr. Bingu wa Mutharika、覚えていらっしゃいますか? マラウイ共和国の大統領です。 赴任中、数メートル先に彼のお姿を拝見する機会が2度ありましたが、 残念ながら生写真はなく、肖像画でご容赦ください。 ![]() 2007年に彼の奥さまが逝去され、明日のバレンタインに再婚されるのだそうです。 バレンタインに挙式 ![]() なんて、sweetなんでしょう ![]() ちなみに、前妻が崩御されたとき、Dr. Binguは75歳。 Wikipediaによれば、挙式の10日後、77歳におなりになるようです。 先日、南アフリカ共和国の現大統領の多妻を非難する記事を見ました。 例によって、すぐに見られなくなるので、転載しますね。 南アフリカ大統領が一夫多妻の風習を擁護 自身も5度結婚(CNN, 2010.01.29) 南アフリカのズマ大統領が28日、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)の会場で、米誌ニューズウィークのインタビューに応じた。同国で合法とされる一夫多妻の風習について問われ、「文化の一部だ」と力説した。 大統領は同誌編集者に、「文化にはさまざまな解釈がある。自分の文化がほかより優れている、神に認められる唯一の文化だ、などと考える人もいる」と指摘。「わが国では、ほかの文化も尊重するべきだという考え方をとっている」と述べた。 そのうえで、自身が一夫多妻の文化に従っていることは、政治信念や男女平等の考え方には影響しないと強調した。 ズマ大統領は今月、通算5回目の結婚式を挙げたばかり。一夫多妻を「前近代的」「女性差別」と批判する国内外の反対派から批判を浴びた。相手の女性のうち1人とは離婚し、もう1人は自殺している。現在3人の妻と公平に接しているか、との質問に、会場内の注目が集まる中、大統領は「もちろんそうだ」と断言した。 Dr. Binguはおそらく一妻だと思います。 先月にはアフリカ連合総会議長に就任されたそうですし、お元気で何よりです。 一方で、マラウイの前大統領Bakili Muluziのボディガードが殺されたというニュースもあり、 不穏な感じもしますが、マラウイの皆さんに幸多かれと願うばかりです。 ともあれ、Happy wedding & valentine ![]() すっかり月刊ブログになっていますが、呆れず、お付き合い賜れれば、幸いです。 今日も ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
February 13, 2010 10:56:30 PM
|
|