131628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
October 10, 2010
XML
カテゴリ:日本の生活

お久しぶりです。

人ごみの苦手な私が、ふと思い立ち、平城宮跡へ行ってきました。
11月上旬に終わってしまうそうですし、遷都1300年祭ですから。

まったく無計画なお出かけで、渋滞にはまり、
ようやくたどり着いたのはお昼すぎ。

平城京歴史館/遣唐使船復原展示の入場整理券の配布は終わっていましたしょんぼり


フードコートは黒山の人だかり。

できるだけ人の列が少ないお店を選んだ結果、
古都なのに、ランチはTS3M0093.jpg

文字がうまく表示されているかわかりませんが、
ミックスワッフルの写真に注意書きが貼られていました。
人

「写真はイメージです。
 ただ今イチゴはぶどうです。」

イチゴはぶどう。

こういう不思議な日本語にハマってしまいますハート(手書き)


大極殿 太極殿

天皇の即位式や外国使節との面会など、国のもっとも重要な儀式のために使われていました。
公式ホームページより)

TS3M0111.jpg

東西南北を、竜やフェニックスなど、各々の動物が守っているそうです。
どの方位をどの動物が守っているか、すっかり忘れてしまった。
コナン君にそんなネタがありましたね。私の知識って、コナン君以下だわショック

いす 天皇さんがお座りになっていた椅子

TS3M0116.jpg

マチュピチュよりもずっと古い、
1300年も前に暮らしていた人たちの都に立っているのに、
感慨が乏しいのはなぜ?

人ごみに圧倒されたのか。
家から数時間でたどり着けてしまい、「やって来たゾ!」感が乏しいのか?

よくわかりませんが、秋の行楽を楽しみましたスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 17, 2010 09:29:08 AM
[日本の生活] カテゴリの最新記事


PR

Profile

シマチキン

シマチキン

Category

Favorite Blog

映画 『国宝』観て… イナエ羊さん

お金をかけずに楽し… しおん4621さん
マイルドライフ シマッタカさん
アジア流浪の民 + … nyankichikichiさん
Registros de la vid… allinllachuさん
光透波(ことは)の泉… ことは(^_-)☆さん
♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
武辺夜話 日誌  … KenKIRYOKUさん
空飛ぶ花屋「タンポ… タンポポ2号さん
★☆★ とろ~*LIN… Hareriさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X