Naribee's Garden

2008/11/16(日)17:25

朝から中華まくり~

料理(247)

ある休日の朝ごはんは、中華三昧。休日は、いつもよりも遅く起きるため、 朝昼兼用ご飯となることが多い。 で、通常の朝食よりもしっかりと食べます。    はい。スミマセン。 朝から中華です。それが何か?(笑)◆蒸し鶏のサラダ 鶏のムネ肉を蒸した物を、野菜の上に乗せ、 ネギソースをかけたもの。 蒸し汁は捨てずに、スープのベースに使います。ネギソースは、 長ネギのみじん切り  大さじ3  生姜のみじん切り  少々  醤油          大さじ2  酢            大さじ2  砂糖          小さじ1  ごま油         小さじ1  豆板醤         少々を混ぜただけのもの。 これが、淡白な鶏肉と合います(^^)◆エビチリこれは説明するまでもないですね。 エビを一度さっと揚げてから、ソースと絡めます。 写真では見えませんが、エビチリの下に、 ギョウザの皮をパリパリに揚げたものが敷いてあります。 パリパリ感が失われないうちに頂きます(^^)◆ホタテと野菜の旨煮ホタテがたっぷり入ってます。 多分15個くらい。(ちょっと入れすぎ?^^;) 野菜は白菜、人参、青梗菜、ブロッコリ、と、 にんにく・生姜。 中華スープを最後に入れて、トロミをつけました。◆フカヒレスープこれは市販のスープの素を使用。 <気仙沼のフカヒレスープ>というもので、 鶏の蒸し汁と水をあわせたもの500ccで希釈し、 溶き卵とネギを加えれば完成。 黒コショウと酢を少し足して、辛酸っぱく(^^)このボリューム、作った私でも「ちょっと多いかな?」と 思ったのですが、我が家で一番の大食いのムスメが 残ったものを余さず平らげてました・・。 スープもご飯もお代わりして・・^^;こんなに食べて、なんで太らないのか不思議。 ワタシが同じ量食べたら、間違いなく病院行きです(=_=)↓安くて美味しい♪あんかけチャーハンにしても! 気仙沼ほていふかひれ濃縮スープ広東風↓中くらいのサイズのお得なホタテでも美味しいです♪ 冷凍ボイルホタテ Mサイズ500g ボイルホタテ 1kg↓ネギソースにするのは、軟白ネギがオススメ。  軟白長葱★3本1束↓中華には絶対ウェイパー~~(^^) 廣記『味覇』(ウェイパー)500gコレだけで中華の出来あがりっ!☆炒め物にスープになんでもOK♪入荷しました!↓ブログランキングに参加中です。 一日ワンクリック頂けるとすごく嬉しいです(*^_^*)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る