Naribee's Garden

2012/01/07(土)13:23

七草粥の日ですけども

料理(247)

 今日は1月7日。 そう、今日は日本全国七草粥デー。 年末年始の暴飲暴食で弱った胃をいたわり、 また今年の無病息災を願う、というありがたい風習。 皆さんは召し上がりましたか? 我が家は・・・  季節感も日本古来の風習も完全無視の・・・ パンとスープの朝食でした^^; 胃をいたわる気はないのかと(笑) 考えてみれば、ワタシ実家にいた頃も 七草がゆって食べた事ないかも。 食卓に出てきた記憶がありません。 35年も生きてきて七草粥の味を知らないなんて。 (↑一箇所間違いがあることに気づいてはいけない)   と言うわけで、すっかり七草スルーな朝食。 昨日購入してきたパン達を美味しいうちに頂くべく。 スープは実家の母からのお裾分けです。 クリームシチューのようなお野菜ゴロゴロスープ。 少しトロミもついていて温まります。  マグロと海老のカルパッチョ風サラダを添えました。 レタス、玉ねぎ、トマト、パプリカ、まぐろ、海老、卵、 チーズ、カイワレなどが入ってます。 市販の玉ねぎドレッシングで頂きました。   スープに添えた長細いのはトマトとバジルが練りこまれたパン。 ほんのりバジルが香り、トマトのお味も。 断面ショー  この形だと、真ん中に切込みを入れて、 ソーセージを挟んでホットドッグにしても良さそうです。 ご飯も良いけどパンも美味しいでやめれまへん ↓リハビリ的にランキングに復帰してみました ワンクリック頂けたら嬉しいです 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る