136984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MAL-ET fractal  肉とコーヒーとヘヴィメタル

MAL-ET fractal  肉とコーヒーとヘヴィメタル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MAL-ET fractal

MAL-ET fractal

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.21
XML
カテゴリ:食・考察系



家飯備忘録 ちょっとばかし豪華な日

明太鯖・小松菜ナムル・メンマ・アマゴの唐揚

アオサの味噌汁・筍カレー


HATブレンド

フルーチェブルーベリー





今日は色々残り物を一気に処理しようとしてえらい豪華になってしまった。



明太鯖。消費期限ギリギリアウフ状態で叩き売りになっていたところを救出して冷凍しといたやつ。素材もへったくれもないジャンクな美味さ。飯が進む。いや、進むのは困る。



アマゴの唐揚げ。えらい衣が厚めになってしもた・・・計算違い。アマゴは淡白なので、割り切った味付けができてしまうところがポイントだが、たまには素焼きも良いな・・・。
そういえばアマゴなんて親父が2年以上前に釣ったのを食って以来なのでそうとう久々になるのか。



筍カレーとアオサの味噌汁。カレーと味噌汁ってどうなんやっていうね。およそ台無しなんだが、アオサの香りが一癖あって、意外と味噌汁が負けてない。



そろそろ筍も食べ収めかな。と思ったりもするんだが、どうも今年は桜といい、クレソンといい、筍といい、どれも1シーズン遅れてきたような状態で、GWが終わった後まで余裕でいけてしまいそうな感がある。まだまだ出てるんだよな。
つーかスーパーで筍見たら、ほんのちょっとでとんでもない価格。料亭はああいう品を使ってるのか・・・高いわけだ。こちとらタダの筍しか食ったことないので、価値基準が麻痺っとる。



この青臭さがたまらんねえ。
しかし我ながら不思議なんだが、これだけクセが強いなら赤味噌でも良い気がするんだが、アオサ汁の時は基本的に白ベースの方が合う。何でやろ。アオサ自体に旨味由来の塩気を感じるから、白でも充分なのかな。



食後のコーシーはHATブレンド
食事が割と和風寄りだったので、もっと大人しいコーヒーの方が良いかなと思わなくもなかったが、なんとなく今日はHATの気分だった。



​​HATブレンド・フルーチェブルーベリー味​​


ケニア由来の力強く厚みのある明るい酸と旨味を中心にツンとした香ばしさもある良いとこ取りのHATブレンド。これだけ尖った要素が多いのにこのまとまりの良さは、やっぱり中西さんの腕なんだろう。
欲を言えば、フルーチェよりももっと脂っこくて甘ったるいジャンクスイーツの方がシナジーあるんだが、これはこれで充分にイケてる。本当に優秀なブレンド。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.21 09:38:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.