りとるはっちのひとりごと

2012/01/19(木)12:46

あみパンと五穀のパン

デジャヴュではありません!最近この写真が頻繁に登場しますが違います~ぅ。 先日焼いたこちら2種がかなり好評だったので、同じものを焼かせていただきました。 今振り返ると、プリン、スノーボールもデジャヴュかと思われた方が多いかと・・・・^^; なんとかの一つ覚えとは私のことですなっ(笑) 今回と前回の違いは・・・五穀のパンの成形を4分割から3分割に変えたこと!大した変更ではありません^^; でも焼き時間がちょっとドキドキしちゃった。前回は16分ほどだったんだけど、それではちょっと焼きがあまいので、追加2~3分しましたよ。大体20分ってトコ。 仕込み水に牛乳を使うから、どうしても焼き色がつきやすいんだけど、これくらいしっかり焼いた方が絶対においしい! 今回もいいテリテリだねぇ~。 で、こちらを今回はこのようにおめかしさん。昨日、おとといのちょっと大人っぽいのからかわいさをプラス!! そんな言い切るほど手も込んでないけど・・・・。 手でビリビリ~っと帯状に破いた紙にグリーンの帯を乗せた。グリーンの帯はパンチで「mama made」と入れたよ。 本当はあんこさんみたいに焼印をといいたいところだけど、一生かかっても作れないと断念。 作れないならもう買ってもらうしかない!ね、パパ(笑) (↑読んでいますよう~に・・・・) 今回のプリン、スノーボール、パン。どれもすんごく喜んでくださった。うれしいねぇ。 おうちも快適だという事をおっしゃっていました。 今まではお風呂に入っても、拭くのが先か着るのが先かって感じだったけど、今は本当にあったかいので、そんな事気にしないとおっしゃっていました。 今回のおうちも外断熱仕様で建てさせていただきました。 3階建のおうちですが、1階に置いた蓄暖1台で上の階まで本当にあったかでした。 こうやって自分たちが携わったおうちがまた世の中に一つ増えました。 どのおうちも自分の子供の様にいとおしく思えます。 mさん、お招き本当にありがとうございました。 こうやってご縁ができたこと、本当に感謝いたしております。 無言の応援、コメント付の応援よろしくお願いします。皆さんの「がんばって」の証をポチッとお願いします^^ いつもありがとう!!   にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る