|
カテゴリ:高専男子弁当 4
![]() 四月が迫ってきて焦るお弁当の記録・・・ もう少しなんだけどね。 今月中に記録しちゃいます。 今日は34.35週目。 まずは34種目前半。 mama’s特製メンチカツ弁当。 私の作るメンチカツにはキャベツたっぷりなのと車麩を砕いて入れています。 揚げ物だけど罪悪感が少しでも減るように、だけど物足りなさがないようにという事を心がけて作っています。 家族にも大好評よ! 二日目はパンと焼きそば弁当。 いつものパンだけど、息子からは「定番が一番!」といわれてるのでね。 さくらあん、ハムマヨ、チョコの3種類。 ![]() 後半はこんな感じ。 スープジャーにはとり野菜が入っています。 地元かほくのまつやのとり野菜みそも全国で有名になったよね。 でも今年の冬はお野菜が高すぎてお鍋もあまりできませんでした・・・残念。 ま、年がら年中このお鍋は食べるけどね。 最後の日はチーズささみフライなどのおかずにおにぎり。 1週間作り終えるこの日は毎週なんだかホッとする。 今週もなんとか作れました~って。 何よりも寝坊せず起きることができた!!って(笑) ![]() 35種目はこんな感じの1週間でした。 おいなりさんに始まり、バーガー弁当、最近よく作るメロンパンなどのパン弁当。 最後の日はふつ~なおにぎり弁当。 おいなりさんの時は和風のスープ付。 バーガーの日はコーンポタージュを入れました。 持っていく荷物は増えるんだけど、スープ付弁当は意外と嫌がらず持っていってくれます。 昨日息子の学校では進級発表と教科書販売があったの。 夕方帰ってきた息子に 「間違いなく進級できてた?」と聞くと 「あ、見んかった」って。 え、そこ重要じゃないん?と思ったけど、ちゃんと教科書買って北から間違いないんでしょう・・・ いよいよお弁当生活も5年目を迎えようとしています。 また早起きしなくちゃね~。 今日もいいお天気! でも憎い花粉が大量に飛散してる・・・・景色がかすんで見えるくらい・・・ ![]() のんびり更新のはっちに無言の応援、コメント付の応援よろしくお願いします。 皆さんの「がんばって」の証をポチッとお願いします^^ いつもありがとう!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.03.27 10:06:41
コメント(0) | コメントを書く
[高専男子弁当 4] カテゴリの最新記事
|