失敗を恐れないで!
Don't be afraid to make a mistake!10月から毎週通っている市の教養講座の英語の授業は毎回大事なところだけ説明されたあと、テキストの文をみんなで練習してから自分なりの文にして周りの人と会話練習をしています。でも先週やったのは教室でみんなに自己紹介するシーン。同じように1人で前に出て発表しませんかと先生が言ったけれどみんな恥ずかしがって誰も手をあげない。「ここでは間違えても大丈夫!失敗を恐れないで!せっかく来てるのにこのチャンスを活かさないともったいないよ!」と先生がおっしゃるのを聞いて発表することにしました。恥ずかしくて頭が真っ白になってしまいましたがワークシートを見ながら頑張って発表しました。先生はとても喜んでくれたし、私のあとに続いて他の方も発表してくれましたとりあえず意味は通じたけどあとでワークシートを見返したら文法間違いを発見💦でも発表ができたことがとても自信になったし、やっぱり間違いを恐れていたら成長出来ないなと!先生はここが違うよとかは言いません。子どもに英語を教える時に失敗を指摘するのは良くないってそういうことかと身をもって体験しました(笑)次の時に失敗を恐れちゃうもんね😵同じように英語レッスンごっこでもお友達が恥ずかしがってなのか失敗を恐れてなのかなかなか英語を口に出さない場面があります。まずはそのマインドを取り払えるようにならないとなぁ。どう導こうか、色んな英語の先生の投稿を見ながら今日も英語レッスンのことばかり考えています。私は先生ではなく一緒に勉強する仲間なんですが…「自宅だけ」でここまでできる「子ども英語」超自習法 [ 鹿田昌美 ]ヘンリーおじさんの英語でレッスンができる本 ネイティブが教える、子ども英語教室フレーズ集 [ ヘンリー・ドレナン ]