202691 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

4児のママ、子どもと勉強する♪

4児のママ、子どもと勉強する♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.12.06
XML
カテゴリ:本の話

世界最高の子育てツールSMARTゴール 「全米最優秀女子高生」と母親が実践した目標達成の方法/ボーク重子【1000円以上送料無料】

ボーク重子さんのこの本を読んだ。

親である自分も、子どもに見本を見せるために成長する。
その姿勢が素晴らしいなと思った。
日本の感覚、アメリカの感覚、大きな違いがあるけど
いつまでも日本の感覚で生きていたら成長が止まっちゃう
そんな危機感をひしひしと感じたが。

私は別にワールドワイドな子に育てたいとか
微塵も思っていない。
何なら日本にいてほしい。だって外国危ないじゃん雫
そういう感覚って子育てに弊害があるんだろうなと思った。
学年1位取って良かったねで終わっていくのかもしれない。
子どもを上手にはばたかせるために
自分がもう少し変わるべきだろうか。

とりあえず読むと自分も頑張ろうかなと思える本。
SMARTゴールで目標達成に向けてやってみたくなる。
3か月で何か成長できるようにちょっと計画立てたいな。
数値化しやすいって言ったらやっぱり私も英検受けるべきかな。
図書館で借りた本なんですが面白かったので
ちょっと他の本も借りて読もうかな音符


「パッション」の見つけ方 「人生100年ずっと幸せ」の最強ルール [ ボーク 重子 ]

​​

大人の「非認知能力」を鍛える25の質問 [ ボーク重子 ]

​​
「非認知能力」の育て方 心の強い幸せな子になる0~10歳の家庭教育 [ ボーク 重子 ]

​​
世界基準の子どもの教養 (一般書 230) [ ボーク 重子 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.06 09:34:19
コメント(0) | コメントを書く
[本の話] カテゴリの最新記事


PR

Profile

akanemum

akanemum

Recent Posts

Archives

2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

亜科子@ Re[1]:やっぱりセリアの手帳が好き!(02/21) 瑠璃草さんへ コメントありがとうございま…
瑠璃草@ Re:やっぱりセリアの手帳が好き!(02/21) こんばんは。 私もこの手帳のA5サイズを…
亜科子@ Re[1]:引越ししました!(08/29) りー3689さん、いつもコメントありがとう…
りー3689@ Re:引越ししました!(08/29) おめでとうございます。夢が実現して楽し…
亜科子@ Re[1]:もうすぐバレンタイン(02/08) りー3689さん,こんにちは^^ 美味しそう…

Favorite Blog

今日の授業風景 New! まつえ学習会さん

偏差値45から北高へ… New! ひかりゼミさん

息子と母 英語の多… カエドンさん
家庭学習コンサルタ… 勉強の極意さん
英語の時間ブログ ゲンさわさん

© Rakuten Group, Inc.
X