000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

4児のママ、子どもと勉強する♪

4児のママ、子どもと勉強する♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

亜科子@ Re[1]:やっぱりセリアの手帳が好き!(02/21) 瑠璃草さんへ コメントありがとうございま…
瑠璃草@ Re:やっぱりセリアの手帳が好き!(02/21) こんばんは。 私もこの手帳のA5サイズを…
亜科子@ Re[1]:引越ししました!(08/29) りー3689さん、いつもコメントありがとう…
りー3689@ Re:引越ししました!(08/29) おめでとうございます。夢が実現して楽し…
亜科子@ Re[1]:もうすぐバレンタイン(02/08) りー3689さん,こんにちは^^ 美味しそう…

Favorite Blog

中3春期模試返却 New! ひかりゼミさん

今日の授業風景 New! まつえ学習会さん

息子と母 英語の多… カエドンさん
家庭学習コンサルタ… 勉強の極意さん
2025.03.10
XML
カテゴリ:高校生
高校1年生の長女がようやく自分の学力について
「今のままじゃヤバイかも!」
と気付いてくれて相談してきましたショック
彼女は高校受験で志望校が自分の学力より高めでしたが
頑張って合格を勝ち取りました!!
が、やはり入ってから結構苦労しています。

「進研ゼミ、もう一度やった方がいいかな」と言い出す始末。
小学校高学年からサボり始めて中2で退会した長女。
私は率直に
「小中でダメだったら高校も無理じゃないかな」
とアドバイスしました。
「今進研ゼミが出来る気持ちがあるなら、
進研ゼミじゃないものでも出来るはず。
それなら自分の苦手なとこだけやればいいと思うよ」と。

そんなわけで今何とかしたい数学と英語の勉強をすることに。
数学は今持っている「やさしい高校数学」を新学期までに復習。

​受験では数学は使いませんが2年でまだⅡBの授業があるので
このままにはできませんしょんぼり
英語は学校で使っている速読英単語入門編を新学期までに
毎日200個ずつやって4周させる予定。
学校のテストで1度はやってきているから計5周出来れば変わるかなと。

英文法は学校で使っているものは書き込んでいたので
新しく薄めで基礎的な問題集を購入。

たまたまぎん太君ママのブログで薄い問題集を知ったので
ちょうどタイミングが良かったです!
昔、子ども達のサポートをしていた頃は私も薄さにこだわったんで(笑)
とても共感しましたハート(手書き)
最近子どものサポートしてなかったから久しぶりの教材選びでした。
英語は受験でも必要なのでしっかり固めたいですね。

長女の問題集を買ったついでに
次女の在宅春期講習用の問題集も購入オーケー

春休みの準備はバッチリちょき
長女は時間が足りないので今週から始めます!
1か月の計画表も作らせました!
努力の結果が2年生で出るといいな…雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.13 16:28:17
コメント(0) | コメントを書く
[高校生] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Category

Profile

akanemum

akanemum


© Rakuten Group, Inc.
X