ママイキ106期@西東京2009

2009/06/01(月)11:10

主催に至ったまでの経緯と、主催への意気込み! 1

おはようございます! 今週は、主催メンバーの「主催に至ったまでの経緯と、主催への意気込み!」です。 まずは、この方がいなければママイキ西東京2009はなかった! きわさんです。 *********** 受講開始10分 西東京でママイキを開催する! これは私の役割だわ~!! と直感で思いました。 コーチングを受けたことはありますが、ビジネス仕様のものがほとんどで、 子育て中の私にしっくりするものはありませんでした。 ですがママイキで【母・妻・嫁・娘・仕事】など様々な役割は【自分】の一部で、役割に振り回されず自分がどうしたいのか。 そして周りに振り回されているは周りのせいだと思っていましたが、 実は自分自身を見失うことで振り回されていたと気づかせてもらい、 目の前の霧がパア~と晴れたような気分になりました。 また息子の成長過程での変化も、【息子はこういう性格】と枠を作り、 そこからはみ出したら『あら、大変?!』と枠に戻そうとしていただけでした。 子育ては24時間体制、それに様々な役割が重なり、 同じような想いをしている方がたくさんいるのではと思ったのです。 コーチに、『西東京でママイキをやりたい!』と伝えましたが、 実は大きな不安が。 一緒にママイキを開催する仲間がいない。。。。 1.Mihoさん 取りあえず、前回の西東京の様子を聞こうと連絡をしたのが現在の主催仲間、Mihoさん。 私の企画するイベントでもサポートに入ってもらったり、 周りへの気配りができる方なので密かに主催仲間になっていただきたかった(叶いました)。 2.トモさん 初めて会ったとき(4月)の会話時間は5分ほど、 2回目(5月)にお会いした時はすでに主催仲間!?という不思議なご縁の方です。 笑顔が素敵で周りを和ませてくれる先輩ママです。 3.かのさん 初めてお会いしたのが5月22日、つい最近です! しかも自己紹介も早々にミーティング突入。 的確な判断ですでになくてはならない存在に。 【ママイキ】を通じて知り合った方と【ママ友達、○○ちゃんのママ】ではなく【きわ】として出会い、 ママイキを作り上げていきます。 みなさんがHappy Mommy、Happy Familyになるお手伝いができればと思っています。 *********** こうして、現在に至ります。 きわさんの行動力、人を引き寄せる力が ママイキ西東京2009を生み出したのですね。 講座の詳細、受付日の発表は、もうしばらくお待ちください! もし、参加してみようかな、興味があるな、という方いらっしゃいましたら どんどんコメントくださいね。 主催メンバー一同、一層励みになります♪ (Miho)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る