う~た’s ぶれっど

2007/04/15(日)21:46

今日の手作りパン日記 ~全粒粉のイングリッシュマフィン

朝ごパン。(105)

昼間『明日の朝ごパン、どうするかな~』と考えていて、コーングリッツはないけど全粒粉で代用したら作れるかな?と思いついたので、早速イングリッシュマフィンを作ることにしました。『全粒粉のイングリッシュマフィン』            粉の2割を全粒粉に置き換えて、バターと砂糖は極力控えめのリーンな配合にしました。今日は3ヶ月くらい継ぎ足しを繰り返している、リンゴ酵母を使っています。2次発酵前に、スクールのイングリッシュマフィン同様、生地の上と下に全粒分をくっつけて、上からまな板を乗せて上に膨らまないように発酵させたんだけど・・・。          ばたばたしていて紙型を作る時間がとれなかったもので、ちょこっといびつな感じになってはいますが、これもまた手作りの良さですよねぇwwwスクールに通うようになって手ごねもだいぶ手慣れてきてはいるんだけど、この配合はいつになくあっという間にまとまって発酵もスムーズに進んでくれたので、トータル6時間かかるかどうかで焼き上がりました。 明日はコレにベーコン・卵サラダ・ピクルスをはさんで焼こうかなぁと思ってま~す♪ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る