*Smile Days* ~私らしく、身軽に、快適に~

2022/06/26(日)22:20

手を離し、目を離しの意味

親として♪(11)

こんばんわ。 久しぶりのブログになりました。 6月は珍しく体調不良が続き、体調復活にかけておりました。 (もっぱら、普段より早く寝る。より水分を摂る、身体を動かす。でした) そんな体調不良の中、息子の帰省もあり、かあちゃん、大変でした。 ワクチンを打つ気になったらしく、 1回目ワクチンを打ちに戻ってきました。 授業もオンラインの曜日だったようで、 帰阪中も忙しそうでした。 (元気な姿が見られたのと、ごはんの作り甲斐もあって、母ちゃんはうれしいのでした) さて、 そんな帰阪から東京へ戻った息子。 寮を出ての、一人暮らしにも慣れてきたようで、 家事(炊事、洗濯、掃除)もこなしているようです。 ついつい、「●●できてるん?」とは言いそうになるのですが・・・ 「そんなん、当たり前やん」と言われることも増えてきて、 手を出すことも 口を出すことも、ぐーっとなくなってきたのでした。 中学の入学説明会で、 これからは、手を離して、でも、しっかり目で見てあげてください。 って言われたこと 高校に行き始めると、 生活の場が遠くなるから、目で見守ることもできなくなって、 大学の今、 口を出すことも減り・・・ こうして、すこしづつ、子育てから卒業するのかな、と実感しています。 とはいえ、「お母さん、頼りにしてるねん」「遠隔でサポートしてや」という息子なので、 完全なる卒業はまだまだ先みたいですが・・・。 ** ↑愛用中のサーキュレーターです。 洗面上にもほしくって、同じものを購入するか迷い中です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る