|
テーマ:子連れのお出かけ(8055)
カテゴリ:海外旅行
HIS激安ツアーで行ったグアム 宿泊は「タモンベイキャピタル」と言うホテルで、なんと地球の歩き方等のガイドブックにすら載ってない所でした~ これから行くかも知れない方の為に、ホテルを紹介しますね 外観 場所はDFSギャラリアの駐車場から出て、坂を上って行くと「ターザ」と言うプールがあるのですが、その先にあります。 ギャラリアから徒歩5~6分なので、立地的にはとってもグー
で、お部屋です。 ダブルのベッドが2つとエキストラベッドが1つあり、広さはまあまあでした。 但しこのエキストラベッドが酷くて、とても寝られる状態じゃなかったです 家の場合は息子がまだ小さい(5歳な)ので、添い寝の為問題ありませんでした
部屋にはテレビ&空っぽの冷蔵庫&灰皿&電話&テーブルと椅子だけで、コップやアイスボックス等はありません。 ホテルの説明書(非常口の案内やフロントの案内のファイル)もありませんでした。 セーフティーボックスも部屋には無く、フロントに有料(5ドル)で預けました。
そして、ルームキー(カードじゃなくて鍵)を部屋の中にセットするとエアコンや電気が付く仕組みになってました。 なので、部屋に帰ってきて暫くは暑くて大変ですよ~ バスルームには、シャンプー&石鹸&歯ブラシセット&コップが置いてありました。 ドライヤーは勿論ありません。フロントで有料で借りられるみたいです。(私は持っていきました シャワーヘッドは固定で、浴槽の水はけがとにかく悪く、すぐに水が溜まってきてちょっと気持ち悪かったです 息子を洗う為に手桶を持って行って、正解でした。
泊まった部屋が2階と低層だった為か、水圧に問題はありませんでした。 トイレも普通に流れました。 部屋からはぎりぎり海が見えました。さすが坂の上に建ってるホテルですね。 もっと上の階だったら、きっともっと眺めが良かったんだろうなあ。 写真は部屋も景色も一見綺麗に写ってるのですが、実際見るとかなりボロボロのホテルです
因みに泊まった部屋は202号室。 きっと上の階はもっとマシだったはずです
今回は貧乏旅行も楽しみの一つなので、こんなホテルでも楽しく過ごせました。 ガムテ修復ドアノブには笑わせてもらえたしね
ホテルの1階には「にんにくや」と言うレストランが入っていました。 「にんにくや」はガイドブックに載ってたかな。 まあまあ美味しかったですよ
それでは、また明日
今日は、海外で日本の電化製品を使う為の需品をご紹介します
design by JOKER ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013.05.05 12:41:59
コメント(0) | コメントを書く
[海外旅行] カテゴリの最新記事
|