1498901 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味の旅行とパン作り

趣味の旅行とパン作り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

Keiko@

Keiko@

楽天カード

購入履歴

コンパクト 旅行 高倍率双眼鏡 コンサート 10倍 高倍率 ライブ用 防振 ケース付き 軽量 防水 スポーツ観戦用 オペラグラス アウトドア バードウォッチング
門柱灯ソーラー おしゃれ アンティーク 北欧 モダン ポーチライト 暗く なると 自動 点灯 門灯 門柱灯 センサー 防水 屋外照明 柱上付け照明 庭園灯ソーラーライト LED 門柱灯 明暗センサー 自動点灯/消灯 ガーデンライト ソーラー充電式 屋外照明 北欧 おしゃれ 外灯 和風 レトロ 防雨型 表札灯 エントランス照明 柱上付け 門灯 ガーデン 庭園 玄関外 四角形 水波紋 庭園灯 防犯対策 街灯 配線不要 昼光色 電球色 照明器具
安価で・自分で巻き爪のセルフ矯正!痛い巻き爪のお悩みに【半額50%OFF 楽天スーパーSALE 半額セール】巻き爪 矯正 巻き爪矯正グッズ 巻き爪チェーン ワイヤー 矯正テープ ガード 爪ブロック テープ 巻きづめ 靴 巻爪 対策 自宅で治す 足の巻き爪 防止 テーピング サポーター 矯正 自宅で矯正 巻き爪用チェーン 巻き爪リフト
安価で・自分で巻き爪のセルフ矯正!痛い巻き爪のお悩みに【半額50%OFF 楽天スーパーSALE 半額セール】巻き爪 矯正 巻き爪矯正グッズ 巻き爪チェーン ワイヤー 矯正テープ ガード 爪ブロック テープ 巻きづめ 靴 巻爪 対策 自宅で治す 足の巻き爪 防止 テーピング サポーター 矯正 自宅で矯正 巻き爪用チェーン 巻き爪リフト
限定品 フジ医療器公式 5年保証付き マッサージチェア AS-E7 マッサージャー マッサージ器 マッサージ機 疲労回復 全身 肩こり 健康家電 コンパクト【5年保証付き】フジ医療器 サイバーリラックス マッサージチェア MJ57 AS-E7 ブラック ベージュ 全身 フット マッサージ ヒーター ASE7 限定品 基本配送設置無料

お気に入りブログ

*Happy Smile* neneriさん
2018.11.09
XML
テーマ:海外旅行(7909)
カテゴリ:海外旅行

台湾旅行、2日目


■ホテルの朝食
 

朝食バイキング。
品数は豊富でメニューも日替わりなので飽きません。

ただ、行く時間が遅いと人気のおかずやフルーツ等が無くなってる場合も。
(朝一で行ったお義母さん達が食べた物が、遅い時間に行った私達の時は無かったので気づきました)


2日目は観光で色々行きました。


■国立故宮博物院


この日は晴天!
10月も終わりなのに、気温が28℃もありました~。

この博物館、館内はほとんど写真撮り放題でしたよ。


翠玉白菜


超有名な白菜。ヒスイで作られてます。
後は肉もあったり。

ガイドブックに載ってますよね。

凄く広い博物館で、観光客が沢山いました。
古い陶器とか色々飾ってありましたよ。


■隣接カフェでのタピオカドリンク


博物館・・・特に興味がない私はただただ疲れました(笑)
タピオカドリンクは美味しかったー。


■お寺(名前忘れました~)


入口付近の売店にはお供物やお線香が沢山売られてました。

そこで一人1本お線香がもらえ、お参りできました。


■お線香に着火


■お線香を挿す所


お寺はカラフルで台湾っぽかったです。

参拝後、お腹が空いたので近所にあったお店でランチにしました。


■ルーローハンやプレートご飯(お店の名前は忘れました)
 

ピンクの伝票に注文したい数量と合計の値段を記入し、お店の人に渡すシステム。
一人300円もあればお腹いっぱいです。


■足つぼマッサージ(お店の名前忘れました~)


歩き疲れたので、足つぼメインのマッサージをしました。

ご飯やさんの並びにあったマッサージ屋さんにフラッと入ったのですが、なかなか気持ち良かったです。


この後、一度ホテルに戻り少しゆっくりした後、九份へ。
JTBのツアーで、他の皆さんと一緒にバスに乗って行きましたよ。


■九份の夜景


平日だったので、休日に比べれば空いてると言われましたが、それでもめちゃめちゃ混んでいた九份。
超観光地ですからね~。
 

行ってみたかった所だったので、私は楽しかったです。
欲を言えばもっとゆっくりしたかったかな。


■台湾茶(九份の阿妹茶酒館)
 

お茶の入れ方や飲み方を教わって、お茶タイム。


■小龍包(九份のお店・名前わすれ雫


お店と人がひしめき合ってる九份。
滞在時間2時間じゃあっという間でした。

半日位必要だったなあ。


夕食は台北に戻ってから、火鍋を食べに行きました。


■火鍋(ガイドさんお勧めのお店・名前わすれ)


このボリュームで、大人4人、ビールも呑んで7千円位!

 

食の台湾ですねー。

その後、夜市をぶらぶらしてホテルに戻りました。


■寧夏夜市
 

本当は夜市の食べ物を楽しめたら良かったのですが、なんていうか独特の匂いが・・・。
匂いがどうしてもダメで(涙)

台湾の食事(特に夜市)を楽しみにしていただけに、残念でした。

超お腹空いてる時に行ったら違ってたのかなあ・・・。


これで2日目終了です。
最終3日目に続きますバイバイ


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ ←パン作りのブログが大集合♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.09 14:35:32
コメント(0) | コメントを書く
[海外旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X