113979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PR

プロフィール

ママパンスタッフ

ママパンスタッフ

カレンダー

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
Orange@ はじめまして はじめてコメントさせていただきます。 …

フリーページ

2009.07.07
XML
カテゴリ:スタッフ徒然日記
こんにちは!マツダです大笑い


わたくしマツダ、すんごいことを聞いてしまいました!!びっくり


というのも、、、

デコレーションケーキや、ムースやヴェリーヌの土台に使う、
ジェノワーズの生地が、バターを使わなくても出来ちゃうんですって!!


すっごいですよね?!

とっても画期的!!!!目がハート


そんなワケで、今日は朝から
テンションが上がりっぱなしのマツダでございますうっしっし



ちなみに、そのジェノワーズなんですが、
出来上がりはこんな感じ。

マスカルポーネジェノワーズ.jpg


うん、全く遜色ないですよね。


バターの代わりに何を使ったのかと言うと・・・


【森永 北海道マスカルポーネ】!!!



これを、バターと置き換えるんです。

分量は、バターと同じでOK。

生地に加えるのも、バターと同じで、
溶かして最後に加えます。


もちろん、全量ではなく、一部置き換えでもOK。

例えば、バターを50g使うレシピであれば、
バター30gにマスカルポーネ20gといった具合です。


微妙な量が余りがちのマスカルポーネですが、
意外や意外、こんな使い方もあったんですね~

これはかなりイイこと聞いてしまいました!ぽっ


ちなみにそんなマスカルポーネですが、
いろんなものに「チョイ入れ」することができます。

マツダは、ベーグル生地に入れるの、好きですね~。

コクとしっとり感が増すんです。

むしろ、

「マスカルポーネがちょっと余ってるときは、プレーンベーグルを作る!」

そんな感じになってます。


あと、ムースにちょこっと加えるのもイイらしいです。
爽やかさが増して、口どけがよくなるんだそうですよ。



この時期は、ティラミスなどのチーズ系冷菓が作りたくなりますが、
ちょっぴりチーズが余ってしまったとき、こんな風に使えば無駄もなく、
新しい美味しさを発見できて、オススメです~~~ぺろり






最終更新日  2009.07.07 17:29:32
コメント(0) | コメントを書く
[スタッフ徒然日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.