482040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

がんばれ!1000人のママとパパたち 

がんばれ!1000人のママとパパたち 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ゴールデンウィーク… New! seikotsuinさん

チイとユルル ひらりん*さん
動物医です。童話と… AIN’Sさん
子育て英語を通して… kazkawa8372さん
ぽっかぽか通信 こはる♪さん

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.10.13
XML
 土曜になってしまいましたが、昨日の日付で書き込みます!

 今日(金曜)、『幼稚園』をいくつか見学してきました。

 娘は2才までの乳児保育園に通っているので、今年の3月に卒園なのですが、同じ認可の、就学まで通える園に転園が保証されています。来月、第三希望まで希望を出すことになっていて、その中の園なら入園が必ずできると言われています。
 転園後は、また慣らし保育から始めることになるし、本人にとっても環境が変わるし、わずらわしいことは多いのですが、それでも2年前この乳児園を選んで良かった、と思っています。
 ウチの園では、0~2才児が主役。
 他の大きな園では、小さい子たちが体験できないようないろいろなことを体験せてもらっています。備え付けの大きなプールに毎日入って遊んだり(通常は4.5才児用のプールで、小さい子たちはビニールプールで遊びます)、毎日園庭一杯に散らばって縦横無尽に走り廻ったり。園舎の中でも「2才の年長さん」はハツラツとしていて、0才の赤ちゃんをとても可愛がってます。

 すっかり保育園っ子の娘は、クラスのお友達の半分くらいが進む、学区の小学校の脇にあるN保育園を見に行ったとき、とても自然になじんでました。去年同じ保育園からすでに転園していた一つ上のお友達が覚えていてくれて声をかけてもらったりしました。

 N保育園は自宅から駅とは反対方向に10分ほど自転車を走らせることになりますが、駅のほうに15分くらい走ったところに(我が家は、自宅から駅まで、自転車で20分くらいなんです)、来年の4月に『こども園』がオープンするという情報が入りました。幼保一元の、国で今月から始まった話題のこども園。うーん、気になる。(来週説明会に行ってきます!)

 そして、やはり幼稚園も。

 で、見に行ってみたら、やっぱり気合が違うのです。幼児教育の場としての自覚があって、小学校に向けての準備を着々とすすめている感じの・・。もちろん、園によって特色があって、自由奔放で泥遊びもさせてくれるような保育園っぽい(?)幼稚園も、お行儀良く、を重視している園もありました。
 こんな環境を与えられたらいいなあ・・と思いました。
 問題は、幼稚園の保育時間と、夏休み春休み冬休み、そして入園後少しの間の午前帰り。これには全く対応できません。お弁当のわずらわしさもありますね。。
 それから不安なのは、他の父兄との連携。緊急時にすぐに帰ってこれないこと(職場が遠い)。平日の行事や父母会の集まり。
 年少の夏休みの1学期までが大いなる壁だ・・・と思います。

 「安心して仕事をするためには」を考えると、保育園に勝るものはありません。保育園は、泥だらけに砂だらけになってたくましくたくさん遊べる子にしてくれます。友達と密接に関わって、そして小さい赤ちゃんとの触れ合いもあります。保育園はあたたかくてステキな場所です。調理室のお手伝いもさせてもらっていて、とっても中身の濃い生活をしています。

 でも、一方で、小学校に入って2.3年は、「他の子(幼稚園出身の子などなど)ができること、経験していることができなくて、ビックリする」と聞きます。4年生くらいになると差はなくなるようですけれどね。保育園っ子は遊びの天才だし、たくましく自立するとは言われますが。
 
 子どもが小さいうちから働くことは節目に応じて問題が発生するな、それに対して自分なりに、自分の家族なりに答えを見つけて進まないとならないなと思いました。
 *0才1才で、保育園に預けて働くことの後ろめたさからの開放。
 *3才4才で、幼稚園ではなく保育園に登園させることへの割り切り。
 *小学校入学後の対応(午前帰りや夏休み等の長い休みをどうするか?)。学童に入ることができるのか?という問題。
 *高学年で学童がなくなってしまうことへの対応。
 

 最近、考えてます。
 どんな子供になってほしいか。

 いろんなことを思うけれど、やっぱり、
 *お友達と思いっきり元気に体をぶつけ合って遊べる子ども
 *自分のことが好きな子ども
    かな。

 娘は3月生まれだし、2年保育というのもアリかな!と思っているところです(問題先送り??)。でも、2年保育で入れるところは少ないんですよね~。




 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.14 16:44:16
コメント(0) | コメントを書く
[働くサラリーママ日記 by imeka] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.