お買い物 満々美人

2019/12/12(木)06:00

熊穴にこもる満月の日 2019年「今年の漢字」は?

年間イベント・祝祭日, 季節もの(44)

夜の観覧車 ユニクロお買い物、帰り道(各画像クリックで拡大)撮影日:2019~今年も大急ぎ~年末の飾り付け此処のユニクロでショッピングはま寿司で夕食済ませ2階にあるダイソーに寄って~この日は御しまい 2019/12/12(木)[満月14:13] ≪友引≫ - 天恩日 [復日] 十六夜月 望。月と太陽の黄経差が180°となる日。晴時々曇 13℃[-5] 5℃[-1] ボイドタイム 12/12 14:12 ⇒ 12/13 8:22 双子座 日の出 06時40分 : 日の入 16時28分 月の出 16時36分 : 月の入 06時19分 熊蟄穴(くまあなにこもる) 七十二候の一つ(62候)12月12日~12月16日頃熊穴にこもる季節は仲冬。「熊が冬眠のために穴に隠れる」北国ではもう冬景色。 こちらも厚めコートを着ないと明日以降~外は結構寒いです。 「今年の漢字」は?今年は雨風多く色々なことがあり、また天皇陛下の即位を祝う「国民祭典」・皇居前広場で人気アイドルグループの「嵐」がお祝いの曲を披露しました。 2019年「今年の漢字」は良し悪し関係なく、グループ名の『芸能界に嵐を起こす』『世界に嵐を起こす』の【嵐】がくるのではと私の中で予想願望。 年内にやり残したこと山積み沢山ありまして、2019年も残すところあと2週間とわずかとなりましたね。此処ブログ更新は~もう後回し気味。 特に今年の師走は何方様も~ご多用中のことだと思います。年々~しわよせ感じ。 どうぞ御身体に気をつけてお過ごし下さいますように。 今日は何の日豆知識児童福祉法公布記念日パンの日ダズンローズデー 漢字の日 1995年(平成7年)に日本漢字能力検定協会(漢検)が制定した日。 「いい(1)字(2)いち(1)字(2)」(いい字1字)の語呂合わせ。 毎年、清水寺「奥の院」舞台にて森貫主が「今年の漢字」を発表する。 バッテリーの日 - 語源を同じとする野球のバッテリーのポジションの番号が「1」「2」となることから。こよみのページ:http://koyomi8.com/ 12/12■何の日・豆知識知ったら誰かに教えたくなる 12 月 12 日に起きた出来事をご紹介します。1961年のこの日、世界初のアマチュア衛星「オスカー 1 号」が打ち上げられたそうです 1980年のこの日、日本の自動車生産台数が、アメリカを抜き世界一となったそうです 2011年のこの日、日本の情報収集衛星「レーダー 3 号機」を搭載した H2A ロケットが、種子島宇宙センターから打ち上げられたそうです 情報収集衛星とは、ウィキペディア によれば、 情報収集衛星とは、日本の内閣官房が、安全保障や大規模災害への対応、その他の内閣の重要政策に関する画像情報収集を行うために運用している事実上の偵察衛星である。 by Googleアシスタント ✨🍄 🍃🍂🍁🍃🎄🎅🌾🍁 🍃🍂🍄✨ ご訪問ありがとうございました☺Ties-page メッセージ  簡単足跡 BBS👇応援Click↓  お買い物レビュー 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る