冲方 丁
幅広く才能発揮する マルチ作家!

| 《プロフィール》
1977年、岐阜県生まれ。
4歳から9歳までシンガポール、10歳から14歳までネパールで過ごす。
その後、埼玉県立川越高等学校に入学。早稲田大学政治経済学部中退。
現在は福島県福島市に在住。
日本のライトノベル作家、SF作家、コンピュータゲーム制作者、漫画原作者、アニメ制作者であるなど、小説だけでなく幅広く活動を展開する。
日本SF作家クラブ会員。
ペンネームの由来は、暦の用語を並べたもの。
生まれたのが1977年(丁巳)で、「丁」は火が爆ぜるという意味だったので、それに対して「冲」(氷が割れる音を意味する言葉)を持ってきた。
「方」は職業の意。冷静さと熱、それを職業にしていくという意味がある。 |
---|