メゾンカイザーのジャム
この間、仕事でお世話になった方へのお礼を買いにデパートに行きました。夫社長のリクエストがお煎餅(おかき)だったので、入り口から小倉山荘に直行。最初に、一番大きな詰め合わせを購入してしまいました。先様に直送してもらえない事情があったので、その嵩張る缶を提げてデパートをうろつくことになったため、時間はたっぷりあったのに、他はもう持てるだけの物しか買えませんでした。順番を間違えたと後悔しましたが、無駄遣いをしないで済んだのですから、これぞ怪我の功名ですね。数少ない購入品の中で、一番うれしかったのが、これ。ジャムです。更に嵩張ることはわかっていても絶対に外せなかったメゾンカイザーのパンを目当てに売り場に行き、注文、支払いの後、商品を待つ間にウッカリ見つけてしまったのです。毎朝パンを戴く我が家ではジャムと蜂蜜は必需品。なるべく美味しくてお安いものをといつも鵜の目鷹の目で探していますので、これが目についたのは自然の成り行きだったかも知れません。4-5種類あり、どれも、300g入りで1200円でした。mamatam家にとっては、お安いとは言えませんが、買わないといつまでも気になるに違いないと思い、イチゴと、3種類の柑橘の2本を買ってきました。買ってきたメゾンカイザーのパンに付けて戴きたかったのですけど今食べているのが封を開けたばかりなので、封を切れません。アハハ、ケチですねえ。せっかく思い切って買ったのに、そこでみみっちくなっちゃうのがmamatamの限界ってところですね。という訳で、まだお味はわからないのです。早く開けたいなあって、冷蔵庫にもしまわずに毎日眺めています。