|
カテゴリ:スキンケア/ヘアケア
今日の日記は女性専科かな?
男性のブロ友さんには面白くもなんともないでしょうが、お許しください。 わたしにとっては、なかなか重大な関心事なものですから。 もし、お時間が許せば、読んでくださいませ。 さて、この間からプラセンタが良いんです!って叫んでおります。 疲れが取れやすくなってるだけでなく、ほうれい線まで薄くなって。。。とか 書いてますでしょ? そのことに気づいてから、去年から忙しさに紛れてメッチャ手抜きになっていたスキンケアを、改心してチョト頑張っていることも。 オサボリでどんどん品数が減っていた手作り化粧品でしたが、こっちも改心して、元通りくらいに増やしました。 まあ、結果が目に見えるというのは大したモチベーションになるもんですよね。 で、それから3か月たち、ほうれい線や、腹話術の人形みたいな口元の皺(考えることはみんな同じらしく、これ、マリオネットラインと言う名前がついているそうですよ。)はかなり薄く目立たなくなりました。 いやいや、ホントですってば! でも、今、一番びっくりしたてるのはほっぺのシミなのです。 ある時シミも薄くなっていることに気づいたのですけど、それは、わたしが作っているクリームの効果ではないかと思っています。 多分、ピーリングかくすみ取り?の効果があるのじゃないかと思うのです。 なあんて、はなはだ心もとない言い種ですが、何しろ素人ですから。 何がどう働いてどういう効果をもたらすなんて、目指すどころか説明すらできません。 ホントのホントにわたしのクリームの効果だとしても、それはたまたまそうなった偶然に過ぎないのですけど。 理由はともかく、そう思うようになったのは、ある時、クリーム(自家製のヤツね)をつけすぎてしまい、ある程度乾いてからもそれが気になってほっぺを撫でていたら、黒っぽい消しゴムかすみたいなモノがポロポロ落ちて来ることに気づいたことがきっかけでした。 そのポロポロは結構いつまでも出てくるので、暫くマッサージして、落ち着いてから石けんで洗い流し、もう一度化粧水からつけ直しました。 すると、いつもより肌が柔らかくなった感じがしたのです。 病み付きになって毎日そのマッサージをするようになりました。 そうして、またしばらくしてから、少しシミが薄くなっているように思ったのです。 あまり、見て気分のいいものではないので、小さい画像でお送りしますが、 この2枚、わたしの左の頬ですが、右は3月22日撮影、左が本日5月7日のものです。 (あ、間違ってる、左が3月右が今日です。) 結構違うでしょ? このくらいだと、まだ、お出かけの時だけ使っているミネラルファンデーション(パウダー)じゃ、時間と共に浮き上がってきそうなレベルかな(まだ確認はしてないけど)とは思います。 紫外線が一年中で一番強くなるという5月が来る前に綺麗に消えてくれると良かったのですが、今使ってるのは、薬局で売っている薬用のオリーブオイルと乳化ワックスだけ(ホントはそれにアロマオイル数滴)の「自家製クレンジングクリーム」。 レーザーでも、薬品でもなく、それでマッサージしてるだけなのですから、薄くなるだけでも奇跡かと思う程なのに、期限まで望んだら、欲が深すぎて罰が当たりますよね。 実際、これ以上薄くなるのかどうかもわかりませんし、わたし自身のチャレンジがそこまで続くのかどうかもちょっと心配です。 ただ、シミって、すごい費用や技術を使わなくても、薄くなるところまでは持っていけるっていうのは、結構勇気づけられる新発見じゃありませんか? 何とか頑張って、続報をお届けできるまで続けて行きたいとは思っていますが、例によって例のごとく期待しないで、続報をお待ちくださいね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[スキンケア/ヘアケア] カテゴリの最新記事
|