|
カテゴリ:健康
ご無沙汰しました。
腰痛の事ではご心配いただきありがとうございました。 もう痛まないというのではありませんが、ずっと長く同じ姿勢をしたりしなければほとんど痛むことはなくなりました。 冷やさないように、予防を兼ねて腹巻は続けています。 梅雨に入って膝も痛むことがあるので、防寒のために何組か買ってあったシルクのレッグウォーマーをサポーターみたいに膝に付けて過ごしています。 気のせいか、これもなかなか良いようで、今日のような雨降りの日でもひざ痛が出ないで済んでいます。 そんなこんなで少しずつ痛みが消え、更新や訪問をそろそろ再開しようと思っていた矢先の先週の木曜日の夜、今度はいきなり背中が痛みだしたのです。 その痛みが、結構な激痛で、しかも、動かすというより、咳やクシャミをすると痛い。 咳払いやゲップをしてもいたい。 それどころか、溜息、深呼吸がもう痛いという具合。 横になってみたら楽なので、その晩はおふろにも入らず寝てしまいました。 翌朝になっても、痛みの具合は変わらず。 ただ、痛みはそこだけで、他には不調を感じるところはなく、立てるし歩けるので、とりあえず出勤することにしました。 自転車漕ぎもOK。 でも、仕事場でも痛む時はすごく痛くて、さて、これは病院に行くにしても何科に行ったものかと悩みながら、ふと思いついてショールを羽織ってみたら、痛みが少し治まりました。 これはもしかすると、冷えが原因の筋肉痛か何か?と思い、仕事に区切りをつけ、夕方仕事場を抜け出して整骨院に行ってみました。 ここの先生、多分40代で、まだお若いのですが、なかなかの凄腕。 しかも、わたしは2年ぶりくらいで行ったのに、顔を見るなり『はい、mamatamさん、こんにちは。そちらでお待ちください。』という、恐るべき記憶力の持ち主です。 その先生に診て戴いて言われたのが、タイトルの「僧帽筋の筋挫傷」でした。 僧帽筋というのは、首筋を中心に肩先から肩甲骨の内側を経ておへその裏側辺りまでを覆う筋肉で、カトリックのお坊さんのフードを連想させる形から、そう呼ばれています。 で、筋挫傷とは?簡単に言えば筋肉の損傷でしょうか。 先生いわく寝違いみたいなものだと。 ちなみに、よく言う「首筋の寝違え」、あれがまさに僧帽筋筋挫傷だそうです。 わたしの場合は、首筋ではなく、右の肩甲骨の内側のあたりが痛みの巣でした。 mamatamさんがいくら器用でも、そんなところを寝違えたりはできません。 寝違えは、長時間寝返りを打たずに寝ていたために僧帽筋が固まって血行が滞るために起こるそうです。 わたしも、痛くなったのは背中ですが、時間あまり動かずに同じ姿勢でいることが多かったので僧帽筋が固まって血行が悪くなっていたという意味では、首と背中という違いこそあれ、寝違えと同じ症状だったわけです。 疲労と冷え、そしてもしかしたら運動不足も原因かもしれません。 治療は、定番の電気をかけて、アイシングして、マッサージ、スパイラルテーピングで完了 たぶん明日には痛みもかなり治まって、2-3日でほぼ消えるでしょうとのこと。 ただ、それまでは、 1.痛いところに触らない。 2.温めない(入浴、飲酒不可)。できれば冷やす。 3.安静(使わない)。 の3か条を守るようにと言い渡されました。 診察が終わったら、残り1時間のために仕事場に戻るつもりでいましたが、仕事なんかするとその3か条は守れません。 そのまま家に帰ることにして、あとは翌日まで、背中だけじゃなく身体丸ごと安静に務めていました。 翌土曜日は、まだ一日中痛みが残り、あ~~あ、退屈だぁと深く息を吸い込むと、ズキン!とくる有様。 一日中寝ていて、晩酌はもちろん、シャワーも諦め、お湯だけ浴びたら、よくもこんなにと思うほどあっという間に また眠ってしまいました。 で、翌朝目が覚めたら、なんとまあ、どこも痛くないのです。 嬉しくなって、肩やら背中やら、触りまくってしまいましたが、大丈夫!! 三十数時間ぶりで着替え、週末の定番、洗濯を済ませ、久しぶりにお家のお掃除をし、気にかかっていた箪笥の衣替え(わたしの分だけがまだでした。)までやってしまいました。 全然とは言いませんが、痛みを感じることはあまりなくて、先生の予測の通りになりました。 その日に約束していた月例のお墓参りは、前日に急遽パスして大事をとったんですけど、待ち合わせの時間ぐらいになってからあまりに元気なので、行けばよかったかなと後悔したくらい。 翌日の月曜日は、時々登場してくれる、ブロ友兼オバ友のひねくれくうみんさんにお洒落なフレンチに誘われていたので、ぜひとも復活していたいとテルテル坊主を作って?お祈りをしていたおかげで、もう日本晴れ ![]() ![]() 無事、17時45分の新橋駅銀座口での待ち合わせに間に合ったのでした。 で、こんなものを飲んで食べました。羨ましがってくださいね。 お店は「俺のフレンチ」銀座本店でした。 くうみんさん、PHIROちゃん、おせわになりました。 お二人のおかげでこんなお洒落なお店に行っちゃって、嬉しかったです。 整骨院には昨日、行ってきました。 背中は治ったけど、また腰が痛みだしていたので、そういうと、週に一度でいいからもうしばらく通ってくださいって言われました。 週一なら通えるかな? 頑張りますね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|