|
カテゴリ:思ったこと、いろいろ
明日は三公演ある文楽の、最後に残った第1部の予約の日です。
実は迷っています。 行きたいのです。すごく行きたいのですけど、やめた方がいいのか。。。 自分だけの危険なら迷わず行くところなのですが、もし感染したら家族や会社の皆はもちろん、社会全体の迷惑になってしまいかねないと思うと、本当に迷います。 テレビなどで、医師の方が、屋内は危険度が高いから、屋内のイベントへの参加は避けた方がいいとか仰ってますしね。 会場の国立劇場は古いせいか座席の間隔が狭くて、前後左右ともにぎっしりなのですよ。 あの狭いところに3時間貼り付けですから、危険と言えば危険極まりないですし、土曜日なので満席でしょうし、そう考えると、慢性疾患のある高齢者であるわたしは我慢した方がいいのだろうとは思うのです。 思いはするからこんなこと書いているのですけど、今の時点では、心はまだ前のめり。 決行の方に傾いちゃっています。 だって、大好きな千歳大夫さんの舞台が久しぶりに見られるんだもの、逃せないじゃない!! それに、菅原伝授の車引きの段は見てみたいとずっと思ってたし。。。 この後のお出かけは全部我慢しても、明日だけは何とか行きたいなんて思っちゃうのですよね。 マスクもアルコールも手袋も全部用意していくし、それだけ用心すれば大丈夫よね? 持病があっても、わたし、それ以外は元気だし、なんて、多分正常性バイアスってヤツ? 今のわたし、なかなか顰蹙ですね、きっと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[思ったこと、いろいろ] カテゴリの最新記事
|