|
テーマ:寒さ対策(7)
カテゴリ:日々の暮らし
我が家の窓は全部二重サッシにしてあり、窓にはレースの遮熱カーテンをかけています。
光は通すけれど、遮熱効果はとても高くて、夏も冬もこれで十分と思っていました。 ところが、ここ数日の記録的な寒さで、いつも座っている場所の脇の窓から寒気が押し寄せてきて、とっても寒いのです。 今朝、ふと思いついて、以前の家で使っていた普通のレースのカーテンを一枚足してみました。 ![]() 左のはじの方に厚めのレースカーテンの内側に張った薄手のレースカーテンが見えますよね。 元々、カーテンレールに下がると上に隙間が空いてしまうので、壁に画鋲で留めているので、この後左の端も画鋲でカバーしました。 ![]() こんな薄いレースですが、あるとないとの違いは結構すごいでしょ? このあと右側にも張りました。 今夜も気温は低めなので、寒いことは寒いですが、昨日の夜に比べると、押し寄せてくる寒気が違う感じがします。 エアコンの効きも、心なしか良い気がします。 カーテン、使えるなと思いました。 使ってない生地がまだあるので、利用できるところがないか、もう一度考えてみようと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事
|