2461374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウンとかスンとか mamatamの日記

ウンとかスンとか mamatamの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

プロフィール

mamatam

mamatam

お気に入りブログ

小松菜ピザトースト New! mimi2385さん

ちょっと復活、念願… New! さえママ1107さん

--< 七里の渡しのカ… New! いわどん0193さん

愛知県豊橋市  二… New! トンカツ1188さん

【街角グルメ】小田… New! Tabitotetsukitiさん

雪が積もった!メー… New! naomin0203さん

スミレンゲ舎訪問他 New! shin1tさん

早春の鎌倉(その3) … New! MoMo太郎009さん

きな粉クッキー:冷… New! ごねあさん

巨大じゃないけど New! あみ3008さん

コメント新着

トンカツ1188@ Re:代替えスマホが未着です。(03/20) New! おはようございます テレビで視ていまし…
naomin0203@ Re:代替えスマホが未着です。(03/20) New! あら、まだ届かいないの代替えスマホ。 「…
okadaiマミー@ Re:代替えスマホが未着です。(03/20) New! こんばんは。 ダンナは無事新しいスマホを…
かずまる@@ Re:代替えスマホが未着です。(03/20) New! mamatamさんお晩でございます! スマホ・…
MoMo太郎009@ Re:代替えスマホが未着です。(03/20) New! 生活がもうかなりスマホに依存しているこ…
いわどん0193@ Re:代替えスマホが未着です。(03/20) New! >朝起きたら、すごい雷の音がしていて、 …
Tabitotetsukiti@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) おはようございます😃 季節外れの大雪です…
shin1t@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) 折角東京に住まわれてるんだから、その国…
USM1@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) こんばんは(USM) ご無沙汰です。27年前…
2023.06.10
XML
カテゴリ:日々の暮らし
曲まめ子さんが昨日のブログで最近見つけた週に1日だけ営業する素敵なスイーツのお店を紹介していらっしゃったのですが(ココ)、それを見て、わたしも以前見つけた、家の近くの毎週土曜日だけお店を開くお菓子工房YURURIさんを思い出しました。
今日は久しぶりに何も予定がない土曜日なので、行ってみることにしました。
11時開店で11時半くらいに着くと、リッチそうなマダムの先客さんがお一人いらしたのですが、その方のお買い物がなかなか終わりません。やっと終わって聞こえて来たお会計の金額は1万4千何とか円。
このお店でそんなに買うのは大変です。案の定、紙袋5個ぐらい渡されていました。
わたしの番になりましたが、ショウウインドウを見ると、もうすでにいくつか売り切れていて。。。抜かった!10分早く来るのだった!!
わたしも、先のお客さんほどではないにしても、ここに来ると買いすぎてしまいます。
今日は出がけにしっかり自分に言い聞かせて来たので、今日のお買い物はいつもより控えめでした。
買ったものは

まず、今日のおやつになったガトーショコラ。
お次は夕飯のデザート、
マーブルのシフォンケーキとチョコとナッツのたっぷり入った焼き菓子。どちらも夫と半分ずついただきました。

こちらは買いに行ったわたしのご褒美、レモンムース紫陽花バージョン。明日のおやつです。
そして
おまけはパウンドケーキの端っこ。お値段がついてるのお分かりでしょ?これは端っこなので特にお安いのですが、どれもとてもお安いのです。
今日のお買い物は全部で2420円でした。

今日のもう一つのお久しぶりは縫い物でした。
作ったのは

着物をリメイクしたスヌードいろいろ。
ドーナツ型のマフラーです。輪っかのところに頭を通して首に巻きます。
初めて、ミシンを使って縫ってみました。
夫の分とわたしの分です。
夫はこのところ肌荒れが酷くて、最近は紫外線にあたると腫れたり水泡ができたり、その後も皮膚が乾いてボロボロ剥けて、かゆみもひどいです。
それがわかっているのにゴルフに行くのはやめないので、その対策のひとつです。首ってすごく日焼けするところなのですが、スカーフは男性は使いづらいようで、スヌードならスポンと被れてヒラヒラしないから使いやすいかなと思って作ってみました。
黒二つとグレーに見えるのが夫用。黒は透ける絽の夏用羽織から、グレーは男物の大島紬の着物を解いて作りました。風は通すし、汗はよく吸うし、絹なのでUV効果も期待できます。
残り三つはわたし用です。
UV効果狙いもありますが、それ以上に汗対策です。夏は日焼け止めが汗で流れて洋服につき、襟ぐりがとても汚れて、洗濯してもキレイになりません。日焼け止めはなかなか落ちないのです。
もう汚れてしまった服の汚れ隠しに、まだキレイな服は汚れ防止に、これをつけようと思います。
着物地の布幅は38cm前後なのですが、このスヌードは、半幅の端切れを使って作っています。
半幅の端切れはあまり使い途がなくて、たくさんあるので、暇を見つけていろいろな色柄のものを作りたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.11 09:40:23
コメント(8) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X