|
テーマ:孫・子供・家族(1688)
カテゴリ:家族
先週の金曜日、8月2日は夫の誕生日でした。
夏風邪がわたしから夫にもうつって、孫から始まり家族漏れなく全員に順次行き渡ってしまったおかげで、お祝いをどうしようか考える余裕もありませんでした。 でも、幸い、先週末には最後に罹ったわたしたち老夫婦の症状もだいたい落ち着いたので、急遽以前住んでいた町(息子一家は今もそこに住んでいます)にある手打ちそば屋さんでご飯を食べようということになりました。 今の住まいの近くのお気に入りのお蕎麦屋さんはコロナ以来再開することなく今年閉店してしまったので、お蕎麦はもうずいぶん長いこと食べていませんでした。まして美味しい手打ち蕎麦となったら、もう何年振りかです。 息子と3人仕事を早じまいにして、開店とほぼ同時に入店してしまいました。 お嫁ちゃんも孫をベビーカーに乗せて歩いてきてくれました。 まずは天ぷら。 桜エビのかき揚げ こちらはモンゴウイカのかき揚げ。 野菜天十種盛りは写真を撮り忘れ。 穴子の煮凝りとバイ貝。 そしてビールはシメイ。これは、白。実は赤、金、青と4種類全部いただきました。 そして朝から恋焦がれていたお蕎麦、 わたしはすだち蕎麦をいただきました。 夫はシンプルにざる。息子は冷やしかけ。お嫁ちゃんはすだち蕎麦でした。 お蕎麦は絶品。それ以上に汁が最高なのです。 マスター、ありがとうね。 そしてお蕎麦以上に夫が喜んだ誕生日プレゼントは 孫の笑顔でした。(この壺?の中に入りたくてたまらない孫です。隙あらば入ってやろうと狙っています。) この晩は終始上機嫌で、なんと言っているのかは全くわかりませんがずっとおしゃべりしていました。 お店に来る間もベビーカーの中から、謎の意味不明語で道行く人に大きな声で話しかけていたそうです。 おかげで夫も終始上機嫌。良い誕生日になったようです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家族] カテゴリの最新記事
|