2472924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウンとかスンとか mamatamの日記

ウンとかスンとか mamatamの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

プロフィール

mamatam

mamatam

お気に入りブログ

コシアブラにチャレ… New! ふろう閑人さん

剣山に行って来まし… New! すえドンさん

誕生日特典・ケーキ… New! 曲まめ子さん

久しぶりの母娘深夜… New! さえママ1107さん

ももいろハート、庭… New! kororin912さん

道すがらの春 ・・・ New! 悠々愛々さん

源氏物語〔24帖 胡蝶… New! USM1さん

--< 足のとれたとび… New! いわどん0193さん

お麩お味噌汁 New! mimi2385さん

長野県駒ケ根市  … New! トンカツ1188さん

コメント新着

ふろう閑人@ Re:今日のランチ と ヒトツバタゴ見っけ!(04/24) New! 写真を見てナンジャモンジャと思いました…
曲まめ子@ Re:今日のランチ と ヒトツバタゴ見っけ!(04/24) New! あら、もうナンジャモンジャが満開なの? …
トンカツ1188@ Re:今日のランチ と ヒトツバタゴ見っけ!(04/24) New! こんばんは お気に入りの 米 購入でき…
kororin912@ Re:今日のランチ と ヒトツバタゴ見っけ!(04/24) New! ヒトツバタゴの木、うちの近所にもありま…
いわどん0193@ Re:旧古河庭園を訪ねて その3 庭園散歩(04/23) New! >まずはお屋敷のすぐ下のローズガーデン…
5sayori@ Re:旧古河庭園を訪ねて その3 庭園散歩(04/23) New! 緑の庭園・・今の季節が一番きれいですねえ
クマタツ1847@ Re:旧古河庭園を訪ねて その3 庭園散歩(04/23) New!  ご無沙汰しています。 白内障のことも無…
kororin912@ Re:旧古河庭園を訪ねて その3 庭園散歩(04/23) New! こんなに広い、立派なお庭だと、管理が大…
naomin0203@ Re:旧古河庭園を訪ねて その3 庭園散歩(04/23) New! mamatamさんの丁寧な説明と美しい…
shin1t@ Re:旧古河庭園を訪ねて 旧古河邸ガイドツアーその2(04/21) 日本の女性はヨーロッパの男性からすれば…
2024.09.10
XML
カテゴリ:お出かけ
今年の2月に挙行した高校同期生によるベトナム ホーチミン旅行が予想を遥かに超えて楽しかったので、解団式のはずの反省会で次の旅先と来年の決行が決まってしまい、今日は新たな旅行会の結団式でした。
今回はサイゼリアではなく、鰻屋さんです。鰻 吉里(きり)谷中総本店

ここです。
地下鉄を千駄木で降りて団子坂に向かいます。

地上に出ると

団子坂は目の前です。根津神社のお祭りのようで、登りや提灯があちこちに見えます。
ここからは数分ということでGoogleのナビに従って行ったのだけれど、地図だと路地の奥にあるとわかるのに、その路地の入り口が見つからなくて10分以上もうろうろしてしまいました。

何しろ江戸の佇まいを今に伝える路地の街「谷根千」ですから。吉里はこちらなんていう看板が路地の入り口に立っていたりもしないし。
スマホの地図を拡大したり、ぐるぐる回したり四苦八苦の末約束の時間の直前に辿り着きました。
とりあえずビールで乾杯して、そのあとはなぜか宴会です。昼のみ宴会、盛り上がりますよね。
みんな日本酒だ、ハイボールだ、黒霧の炭酸割りだと本腰入れて飲んじゃってるし、ツマミも
長芋の唐揚げ

鰻のいろんな部位の串焼き、
自家製さつま揚げ
中略(写真撮り忘れ)の後は

う鍋。蕪、栃尾揚げ、鰻蒲焼、きりたんぽ、そして豆苗のお鍋でした。これがすごくおいしい!
締めはお寿司(う寿司)の予定だったらしいのですが、お寿司はいいからこのお出汁で雑炊を食べたいということになりました。この雑炊がまた最高で。
これでおしまいと思ったら最後に、これは本当にトリと呼ぶに相応しい美味な一品
う巻きでした。
左上は大根おろしです。
卵がふわふわで、でも崩れてこないのです。
食べ応えも満点で、1人一切れで大満足でした。
飲んで食べて男性も女性も均等に8人で割り勘したら一人5200円でお釣りが来ました。
幹事さんがお部屋だけ予約してくれていたのですが、お部屋も素敵で、ここ、機会があったらぜひいらしてみてください。
ところで、旅の話は?
実施の時期をおおまかに決めて、全員(とりあえず男女各4人の計8人)行きます!参加します!の意思表明。以上!!でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.10 23:20:30
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X