2459635 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウンとかスンとか mamatamの日記

ウンとかスンとか mamatamの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

プロフィール

mamatam

mamatam

お気に入りブログ

3月16日(日)、お墓参… New! すえドンさん

サクラ咲き、お祝い… New! 曲まめ子さん

かぼちゃ ・・・ New! 悠々愛々さん

光源氏椿、小松菜、… New! kororin912さん

源氏物語〔21帖 乙女… New! USM1さん

コロッケサンドその2 New! mimi2385さん

【鉄道スケッチ】特… New! Tabitotetsukitiさん

--< 小さな橋 >--日… New! いわどん0193さん

安城ボランティア活… New! さえママ1107さん

名古屋城 梅 New! トンカツ1188さん

コメント新着

naomin0203@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) New! そんな大変なことになっていたとは。。。…
MoMo太郎009@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) New! 確かに、海外で使うなら向うのSIMカー…
kopanda06@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) New! こんばんは。 午後は雨が降り出しました…
トンカツ1188@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) New! こんばんは 海外での紛失 お手上げです…
かずまる@@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) New! mamatamさんお晩でございます! あっちゃ…
ごねあ@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) New! 大変でしたね。私なら何もできません。せ…
じぇりねこ@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) New! こんばんは♪ スマホは海外で無くされてた…
ふろう閑人@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) New! これで解決!! までは至りませんが数歩前進…
いわどん0193@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) >電話は日本語も英語もダメ、 ●あらら~…
kororin912@ Re:スマホを失くして。。。それでね(03/15) まあ、なんとかなりそうな状況にはなった…
2024.10.05
XML
カテゴリ:美味しいもの
昨日は息子一家がわたしの誕生祝いのご飯を食べようと誘ってくれて、夫はまだ出張だったので、わたしだけ行ってきました。
行ったのは、葛西という駅のすぐ近くにある「大衆割烹大菊」というお店でした。

(ネットより拝借)
ビルの一階のお店ですが、入ると

(ネットより拝借)
靴を脱いで上がる畳の店内はなんだかなつかしくなるたたずまいです。
カウンターの他にはテーブルが5卓くらい。長時間じっと座っていてはくれない孫を畳に降ろして遊ばせても周りのテーブルのお客様のお邪魔にはならないくらいゆったりしていてありがたかったです。
メニューはお魚がメインですが、お肉もあり、手のかかる和食の一品も洋風の煮込みもあり、お味も食いしん坊の息子夫婦が選ぶだけのことはある美味しさでした。お通しにトロタク巻って面白いですよね。真ん中はミニトマトの湯むきの和風マリネ。右は煮凝り。どれも美味しかったです。

たくさん遊んでお腹が空いているらしくお通しに手を伸ばしそうになった孫には、ママがお店の方に断ってから、持参のご飯とわたしが前夜に焼いておいたさつまいもスティックをご提供。このカレーライスは最近のお気に入りらしいです。辛くないけどちゃんとカレーの味なんだそうです。ご飯粒をあまり好まない孫もこれなら喜んでご飯を食べるそうです。
椅子がベビーチェアではないので心配でしたが転落するようなこともなく、お腹が膨らんだ後はお気に入りのさつまいもスティックをデザートにご満悦で、椅子から降りて遊んだり(と言っても歩き回るだけ。超ご機嫌でニコニコだったけれど何が楽しいのやら?)、また座って食べたりと無事に&まあまあ静かに過ごしてくれましたので大人たちは美味しいお料理を満喫できました。
この日いただいたものは
鱧の湯引き梅肉ソース(下)と大根と粗の煮物(上)。

手前から鯵の刺身、ゲソ唐揚げ、鰹のタタキ。
そしてポテトに夢中な孫。
左上から里芋饅頭、茄子味噌、トリッパソーセージのトマト煮込み(多分)。
白身魚の蕪蒸し。
どれも本当に美味しかったです。 なかなかすごい量ですが、完食しました。
他にも心惹かれるお料理はあったのですが、食いしんぼうが二人ついているとはいえ流石にキャパいっぱいで、また今度のお楽しみとしました。
孫も、歩き回っているうち畳とカウンター席のある板敷の境目の10cmほどの段差を踏み外して転んで一瞬泣きましたが、それ以外は楽しそうでしたので、バーバとしては気持ちよくお祝いをしてもらうことができました。
次の機会にはジージも連れていってあげましょうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.06 14:54:03
コメント(9) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X