2462384 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウンとかスンとか mamatamの日記

ウンとかスンとか mamatamの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

プロフィール

mamatam

mamatam

お気に入りブログ

静岡県掛川市  掛… New! トンカツ1188さん

【旅先グルメ】伊東… New! Tabitotetsukitiさん

室温は24度!!猫… New! naomin0203さん

交換度って・・・ア… New! ナイト1960さん

早春の鎌倉(その6) … New! MoMo太郎009さん

【春場所】大の里が… New! 5sayoriさん

お詫びとご連絡 New! kopanda06さん

駅が… New! あみ3008さん

盛岡での安息( ̄ー ̄) New! かずまる@さん

ひとりごはん&ダン… New! okadaiマミーさん

コメント新着

かずまる@@ Re:端末到着 アカウントも復活しました(03/22) New! mamatamさんお晩でございます! 何はとも…
Tabitotetsukiti@ Re:端末到着 アカウントも復活しました(03/22) New! こんばんは🌆 色々と大変でしたね。心中お…
曲まめ子@ Re:端末到着 アカウントも復活しました(03/22) New! 何だかねぇ。 いちいちムカつく対応よね。…
いわどん0193@ Re:端末到着 アカウントも復活しました(03/22) New! >なんてね、しばらく経ってみないと本当…
shin1t@ Re:端末到着 アカウントも復活しました(03/22) New! スマホは絶対海外で忘れたり、落としたり…
トンカツ1188@ Re:端末到着 アカウントも復活しました(03/22) New! おはようございます 長い時間 かかるの…
5sayori@ Re:端末到着 アカウントも復活しました(03/22) New! 大変でしたね 息子のスマホが故障して代替…
naomin0203@ Re:端末到着 アカウントも復活しました(03/22) またまたむかつくことが。 いくらスピーカ…
かずまる@@ Re:代替え端末の出荷(03/21) mamatamさんお晩でございます! mamatamさ…
MoMo太郎009@ Re:代替え端末の出荷(03/21) アップルの製品って基本的に使わないので…
2025.01.19
XML
カテゴリ:日々の暮らし
次はいつになるかなんて書いたのに、あまりにびっくりする出来事が起きたので、昨日の今日でまた更新です。
何が起きたかって、鍵がポッキリ折れたのです。

下の不自然なプロポーションのが折れた鍵です。
お昼ご飯の後、この週末に薬局で買っておかないといけないものがあったのを思い出して、外に出て通りに面した小さな門に鍵をかけようとしたら、変な音がして、何の抵抗もなくドアノブから鍵が外れたので、キーホルダーを見るとこの不恰好な鍵がぶら下がっていたのです。
ドアノブの鍵穴を見ると先っぽ側の片割れが詰まっているのが見えて、どうやら折れたようだと思いました。
とりあえず買い物に行かないといけないので、作業場の出入り口から入り直して、門の方に回って中から鍵をかけ、また作業場から出て薬局に行きついでに買い物も済ませて戻りました。
家で改めて折れた鍵を見ると

鍵の断面は綺麗にツルツル。
ポッキリというよりスパッと折れたような感じで、これなら「
何の抵抗もなく折れた」のも納得できました。
それはともかく、この鍵をどうしたものか。
作業場から出入りはできますが、そこは仕事用の出入り口ですから、わたしたちが日常使うのは色々問題です。
鍵穴の方はどうなっているかともう一度見てみると、綺麗に埋まっている様子。金属では掻き出すこともできませんから、修理か交換か、とにかく専門家にお願いするしかないと思いました。
思いましたが、そこが難問です。
今日使った鍵は残った本体を見ると、どうやら純正品ではなく、近所の金物屋さんで作ってもらった合鍵のようです。
前の住まいの時は近所に鍵の専門店があり、合鍵はそこで作ってもらっていたのですが、引っ越してきたこの街には鍵屋さんはなく、やっと見つけた金物屋さんで聞いたら作れるというのでお願いした合鍵なのです。
たとえ合鍵でも、作って数年しか経たない鍵、専門店でなく金物屋さんにお願いしたのが悪かったと今になって言っても後の祭りですけれど、10年近く前ですらなくなってしまっていた鍵屋さんが、今このシャッターだらけの商店街で見つかるわけがありません。
困った時のネット検索、区内?近隣?なら所在地はどこでもいいと思って探してみたら、どうやら近所、それも本当にご近所に鍵の業者さんがいらっしゃるようです。
と言っても店舗ではなく会社のようで、さっきお電話してみましたが、繋がりませんでした。
会社じゃ、日曜日は営業していらっしゃらないですよね。
明日、もう一度掛け直してみます。
鍵がかけられなくなっていたのなら、今晩一晩その状態で過ごすのは超不安ですが、幸い戸締りはきちんとできていますので、慌てず騒がず明日を待つことにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.19 19:44:51
コメント(12) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X