Z会 エブリスタディアドバンスト 5年生 到達度テスト
Z会では年に2回、到達度テストがあります。M(息子)は現在中学受験コースの算数、理科、社会を学習していますが到達度テストは国語も受けさせてもらえます。小学4年生の頃は何とか食らい付いて4教科勉強していましたが、国語の難易度がMには合わず(精神年齢が低い😂)一旦辞めて、ふくしま式の問題集や語彙力を高める学習をしています。長文問題では「海と毒薬」登場人物の大人びた思考を理解するのは難しそうでしたが何とか提出しました😅結果はどうかな…来年6年生になったらZ会5年生の国語を受講してみようかなと検討中。学年を落としたぐらいが丁度良さそうな気がします。Z会に問い合わせしてみた所、1教科のみ別の学年を学ぶ事も可能だそうです。(会員番号は2つになりますが)算数は場合の数がとにかく苦手です。しっかりと4年生の演習を復習していかないといけないです😭理科、社会は以前よりも記述問題に対して抵抗感がなくなってきたかなと。テストが返却されたら見直そうね!と話しました。