666428 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mamatsuyukoのブログ

mamatsuyukoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mamatsuyuko

mamatsuyuko

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

LeslieHat@ Игромания Игромания Все самое лучшее и интерес…
Ronalddup@ смотрите геймплей игр &lt;a href= <small> <a href="https://cu…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
mamatsuyuko@ Re:川遊び(08/30) 自宅の裏山にある川でふらっと歩いていけ…
くろねこひじき@楽天ROOM@ Re:川遊び(08/30) 自然いっぱい❣素晴らしいですねーうちもこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.06
XML
カテゴリ:Z会
Z会先月号で分数のたし算、引き算を
経て今月は分数のかけ算、わり算を
学習しています。

約分、通分を駆使し解いて
いきますが、途中の計算をしっかり
していかないと正しい答えを導き出す
事が出来ません…😅

ゆっくり、丁寧に計算していこう
とアドバイス。

Z会の先生曰く、必要になるのは「分数」の理解ではなく
「整数」に対する理解だそうです。



約分を“忘れる”と表現されることが多いですが、実際には忘れているのではなく
“気づいていない”ことのほうが多いでしょう。
分母と分子で共通して割り切れる数のことを分母と分子の「公約数」と言いますが、
数を見ただけでこの「公約数」を見抜く、というのは、これもなかなか難しいです。

本来なら、
「整数」の分野をきちんと学習し、それなりにトレーニングを積んでいって、
ようやくこういった「公約数」を見抜く力が養われていく
ものです。
しかし、現在の学校のカリキュラムでは、あまりしっかりとはこの「整数」
の分野を扱いません。ほぼ最低限の説明だけで終わってしまうため、
もともと数に興味があり、センスをみがいてきた子たち以外には、
実際に「どの数で約分できるか」を瞬時に判断するのは、分数の学習以外のところで
とても高いハードルになっていると思います。


小数のかけ算、わり算にも苦戦して
いるのですが(小数点のつく位置など…)
小学校の授業でもつまづき
やすい単元なようなので、じっくりと
取り組んでいこうと思います。


とにかく演習を増やして慣れていく
しかないのかな…😭








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.06 15:18:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.