2020.11.29
モチベーション
テーマ:
子育て奮闘記f(^_^;)(76766)
カテゴリ:
習い事
先日スイミングの帰り、浮かない顔を
していたので何かあったのかと
質問しました。
M(息子)は
ベストタイムが出たのに褒めてもらえず、
コーチが言っていたことを守っていないから
駄目だと注意され意味がわからない💢と。
コーチが言っていた事は何?
と聞くと、「綺麗なフォームを意識して
泳ぐ。具体的には蹴伸びとか」だったそう。
Mは最近スイミングに対する
モチベーションはタイムを速くする
ことを意識していて、何でベストタイムが
出たのに怒られたのかと😅
これから何を目標に頑張れば
いいんだと落ち込んでいました…
まあ、「きっとコーチは最終的にタイムを
縮めていくためにもきちんとした
フォームで泳ぐのが大切という事を
伝えたかったのでは」 とアドバイス
しました。
ベストタイムが出たのは凄い!
練習中に気を抜かず頑張っているから
だね!と褒め、でももっとタイムを
速くする為には綺麗な泳ぎも
意識していかないといけないかも
しれないねと。。
本人も納得したような、しないような
顔をしていましたが😂
スイミングクラブの壁に
去年本人が書いた今年の目標が
貼ってあり、見てみたら目標に
掲げていたタイムは全てクリアして
いました‼️
結果も出ているのだから
コーチのアドバイスは真摯に受け止めて
自分の成長も素直に喜び、自信を
持ってもよいのではと伝えました。
スイミングを始めて早7年。
継続は力なりです。
最終更新日 2020.11.29 15:36:33
コメント(0) |
コメントを書く