034064 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まめパパの育児ライフ

まめパパの育児ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.08
XML
今回のテーマは『11~12ヶ月の赤ちゃんのゴハン編』です。


この時期になると、1日3回食が順調になっていることでしょう。
栄養はそろそろ食事から摂るのがメインで、
おっぱいやミルクは補助的な役割になって、
食後のおっぱいやミルクも少しずつ減ってきます。
今もおっぱいやミルクばかり飲んでいるなら、
夜型生活をしている、十分に遊んでいないなど、生活全体を見直してみましょう。
また、離乳食のかたさに無理はないか、
ジュースなどを飲ませすぎてないかなども、ご確認を!!

この時期の赤ちゃんの食べる量は個人差が大きいです。
1回でお茶碗1杯食べる子や、毎回2~3口しか食べない子などまちまちです。
ウチの子は少食だと心配するかもしれませんが、
元気いっぱいであれば大丈夫です。

フォローアップミルクは、おやつの時間帯や寝る前に飲ませてあげてもいいです。
そして、そろそろコップで飲む練習をしてもいいと思います。
まあ、ストローで上手く飲めるようになるのは、1歳6ヵ月くらいです。

なお、おっぱいやミルクを急に断つのではなく、
赤ちゃんが自然に離れていくのを待ちましょうね。



一日の流れ

朝6時 ミルク(200ml程度)→10時 離乳食+ミルク(50~100ml)→
 12時 果汁(50ml程度)→14時 離乳食+ミルク(50~100ml)→
 18時 離乳食+ミルク(50~100ml)→22時 ミルク(200ml程度)→オヤスミ


マメはちょっと離乳食への切り替えが遅れているようです。
まだまだ全体の半分はミルクを飲みます。
ミルクを飲んでからじゃないと、喉が詰まって離乳食が食べられないこともあります。
あと、シイタケは噛んでも噛み切れないようで、苦戦していますね。
口の中にシイタケ繊維が入っていることもあります。

コップは使わず、まだまだ哺乳瓶を使用しています。
今度からコップを徐々に取り入れていこうと思います。
前回コップを使用してみたんですが、
嫌がったのであまり使用しなくなっちゃいました。
やっぱりコップ使おう。


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.08 13:58:34
[赤ちゃんの月齢別育児] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

ほぼ愚痴 まじか1901さん
しあわせのかたち れん310さん
お弁当4KIDS   … 14tweetyさん

© Rakuten Group, Inc.
X