523691 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年01月03日
XML
カテゴリ:日常雑記
あけましておめでとうございます~。(^_^)
ぺんぎんの戯れ言をご覧くださっている皆さま、ほんとうにありがとうございます。
よいお正月をお過ごしになられましたでしょうか。

年始から何とも冴えない話で恐縮ですが。
ご挨拶が遅れた理由なんぞを、イイワケしてみますとですね。(笑)

大晦日の朝、両手の親指あたりを「不慮の事故」にて負傷いたしまして。
救急外来のお世話にゃなるわ、予定していた掃除やら料理やらができなくなるわで、大騒ぎだったのでありました。

いや、それでもおせち料理だけは根性で作ったんですけどね。
頼みの綱の閉鎖療法が使えない傷でもあることから、普通のガーゼで手当してたら、鯛に塩するついでに傷もかけてしまったり(イテー)、努力の甲斐なく化膿させちまったりして、なかなか涙々の日々であります。

これが場所が悪くて、パソコンのキーボードを叩けないんですわ。
なに、親指なんぞ、入力にはさほど必要あるまい、なんて思ってたらオオマチガイ。いや~、酷使するもんですなあ。特に左手の親指の付け根が重症なんですが、これがもう。(-"-)
年明けの仕事を抱えてるのでなければ、長引かせても平気なんですが、いかんせん、仕事が詰まってる。
一日も早く治さなければと、近年まれにみるマメさで抗生剤を飲み、異様な熱心さで今日もガーゼ交換に励んでおります。

マウスはなんとかなるんですが、ショートカットが使えない。
仕事の能率がガタオチですわ。

しかし。転んでもタダでは起きないのだ。(笑)
あのね~。手が冷たくてタイピングに支障がある場合、伸縮包帯を巻いてみるといいかもしれない。
適度な締め付けが意外と気持ちよかったりするのよ。必要なところだけマキマキすれば、指先だけ出すこともできるし。

うちの事務所は決して寒くないから、本来必要ないんだけどね。
病院で巻いてもらった包帯を取っ払ってみたら、すーすー寒いんだわ。
これはもしかして、と思ったわけです。(^^;

え?
両手を一度に怪我するような「不慮の事故」ってナニかって?
わははははは。
いや、まあ、その。
・・・イヌ年ですしね、今年は。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月04日 05時26分37秒
コメント(8) | コメントを書く
[日常雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.