523546 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年11月14日
XML
テーマ:和楽器(19)
カテゴリ:日常雑記
Windowsを勉強するとか言っておきながら、ついつい易きに流れた愚か者。

学校の音楽でも和楽器必修(?)になったからですかね。
音楽室と更衣室w(なぜ?)に箏が置いてあります。
これはラッキー♪と狙ってました。ふふふふ。

今日は会議も終わったし。
文化祭で使う着物の加工もしたし。
職員の皆さんと談笑するには、まだ絶賛人見知り中なので(笑)音楽室に籠城しに行きました。

ふっふっふ〜。
すでに琴爪と楽譜は持ってきてあったのさ。
コレしか弾けない「六段の調べ」。
ピアノだと「ねこふんじゃった」、違うか「エリーゼのために」ぐらい?

私が大学に行ってた頃は和楽器って人気なかったから、ムリヤリ専攻外の授業に頼み込んで受講させてもらったんです。
年に2回ずつだったけど、地唄箏曲人間国宝の故菊原初子先生がお稽古してくださるという素晴らしいご縁もいただきました。
静かで気品のある、まさに日本の心という感じの音。
間近でお稽古していただいたことは、一生の財産だったなといまでも思います。

当時は自分なりに精進したつもりでしたが、大学を出てからは弾く機会もなく、残念に思ってたんで、練習できるかな〜とワクワクしてたんですよ♪

楽器を出してみたら、まあびっくり、学校仕様の箏があるんだ〜。
弦の番号も書いてあるし、琴柱の場所までポイントしてある。
……音はそれなりですが、まあね。^^;
弦がゆるくて弾きやすく調整してあるみたいです。

最初は床に正座して弾いてたんですが、人の出入りがたまにあり、ちょっと異様かもしれん…と家捜ししたら、立奏スタンドが出てきました。
それで弾いてみたけど、すごい弾きにくかった〜(-"-)
力の加減がうまくいかへんの。

今はいろんなものが売れるから、和楽器屋さんはホクホクかもね。
ねえちが小学生の頃、小学校に琴クラブができたんだけど、楽器が足りなくて私の楽器をかついで登校してましたっけ。
当時は琴をやってる小学校は珍しかったのか、テレビや新聞に載ったりしたんです。
いまはコムスメが、やっぱり琴クラブに入って、ドレミファ調律の琴でなにやら弾いてるみたい^^;

弦をはじくだけで和の世界ができあがるって、不思議で楽しいんだよ〜。
ここの生徒さんたちにも弾かせてあげたいわあ。
きっと日本人の血が騒ぐと思うぞ(笑)

さて。
今日は六段のうち、最初の一段だけ練習してみました。
真面目に練習すれば意外といけるかも(^^)
やってみてあかんかった時のダメージが、クラリネットに比べたら少ないからいいわ。
また時間ができたら、続きを練習しようと思ってます。
お仕事いただけてるあいだに、最後まで弾けるようになるといいな。

弦を押さえる左手の指がイタイ。
なつかしい感覚です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月15日 02時29分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.