|
カテゴリ:本 ・ 漫 画
少し内容に触れています。
23年 出版 NHKの番組「業界怪談 中の人だけ知っている」を書籍化 ~ 体験談を「小説」にしたもの。 リノベーション篇は、ドラマと違うところ有り。 ドラマの映像を思い出して、怖くなる。 あとがきにもあるが、再開発(ビル建設)やフードデリバリーに「今」を感じる。昨今ならではの怪談。 自分に非は全くないのに!恐ろしい目に遭う・実害を受けるのが不条理。 フードデリバリーの女性は、幽霊に会った後に事故に 遭う。因果関係はわからないが、気味が悪い。 しかし、それを機に将来に不安を抱き、正社員に転職。 事故は悪いことだったが、正社員への転職は良いこと。 だから結局、幽霊は良いものだったのか、悪いものだったのか? 体験者たちの対談もあるのが良い。これは、彼らの発言がそのまま載っている。仕事の規則に「へぇー」と思ったり、職業人としての思いに「すばらしいな」と思ったり。 お稲荷さんと富士山、めちゃ怖い。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年12月08日 21時28分28秒
[本 ・ 漫 画] カテゴリの最新記事
|
|