|
カテゴリ:❀ バニラな毎日
白井、まだコンビニのアルバイトを続けていたのか!
パン屋と掛け持ち・・・きつい。そのうち倒れるぞ。 やってくる生徒が車イス利用者と知り、スロープについて調べる。事前準備の意識。 佐渡谷と静が部屋にいる。 漫喫いいね。さすがにファンも、ここで2人で密会してるとは思わないもんねー。 密会・・・えっ、親子のような年齢差の男女が、漫画喫茶の個室を利用するって・・・店員が訝る と思ったが、セルフレジなら人目が気にならないってことか。 皆が皆、あなたのファンじゃないわよ。 辛辣!(笑) タイパってやつね。それ嫌い。生き急いで事故るわよ。 若者は、なにかって言えば`タイパ´か・・・。おそらく50歳前後の佐渡谷には、かんに障るのだろう。(同世代だからわかる) 人生経験からそう言っている感じもする。 「プロに教わる機会なんてめったにないから、今日は本当に嬉しいです」 これまでの生徒とは、雰囲気がまるで違う。 パティシエを目指しているだけあり、積極的な少女・結杏(ゆあん 今風ねぇ)。 あっ・・・手も不自由なのだな。 しかし、作業慣れしている結杏。 白井 混ぜたら、わざとメレンゲの泡を潰すんです。 えっ、せっかくメレンゲにしたのに、泡 潰していいんですか? 私も思った! その泡を潰すところが、マカロン作りの全てと言ってもいいぐらい。 へぇ~。 そうすることで、表面がつるっとしたきれいなマカロンができるのよね? はぁ~、そうなのか。ナルホド。 結杏が作業しやすいように、器具を作っておいた白井。 気が利く。楽しんでほしいからだね。 今日は準備してくれて、ありがとう。 白井を労う佐渡谷・・・ちゃんとしているな。思いやり。 結杏ちゃんもカウンセリングに通ってるんですよね? どんな悩みを抱えてるんですかね。 笑顔でお菓子づくりを楽しむ少女から、物憂げな様子は 全くないが・・・。 中年女性がやって来た。結杏の母親だ。気色ばんでいる。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年02月11日 18時44分54秒
[❀ バニラな毎日] カテゴリの最新記事
|
|