1019249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

nontitle それでも・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2025年03月01日
XML
壬氏の父親が老人!母親との年の差がかなりある。
皇帝が兄!

​​​​​​​​​​​​​勉強を続けている小蘭。偉い。

猫猫皇帝から「選択の廟」に行くので同行するよう
言われる。​​

​夜、そこで一行を迎えたのは、手習い所の​老師​。​

「もう一度、朕が通ってもいいのかな」
​「何度来られても同じかもしれませぬが、それでもよろしければ」​
<帝に対して、ヒヤヒヤする言葉遣いだ~>
確かに、皮肉めいた言葉遣いだね。


建物の中に入る皇帝に、猫猫と壬氏が付き添うことに。

青・赤・緑の扉。「赤き扉を通るべからず」
緑・茶・水色の扉。「茶の扉を通るべからず」

<まさか、これをずっと繰り返すのか>
<上がったり下がったり、戻ったり曲がったり、もう方向がわからない。同じ所をグルグルと回っているような気もする。帝はどうして、私を連れてきたんだろう?>
かなり体力消耗する!しかし、誰も全く疲れた顔をせず、平然と歩く。老師の足腰、凄いな!


最後の扉は、青・紫・黄。「青き扉を通るべからず」
皇帝は黄を選ぶ。中には
「王の子よ、だが王母の子ではない」

<意味は分からないが、明らかに拒絶だろう>
張り紙をじっと見る壬氏に

<​​​ん?妙に真剣な顔をしている>
なにやら意味ありげだね。

<帝は​看板の指示に従って進んだ。間違いはしなかったはずだ。なのに正解には辿り着けなかった。何か別の意図があったのか?>
謎!

「きっと羅門(ルオメン)なら、わかるだろうねぇ」
「養父ならわかるというのですか?」
​「さてね。どうだろうねぇ」
意地が悪いというか、猫猫をおちょくっているというか…。

<確かにオヤジの知識は凄い。でも、お前には無理だと
言われるのは腹が立つ>
意外と受け流せない・負けず嫌いな猫猫。
<オヤジは特に、医術に関しての知識が群を抜いている。それに関係するということか>
​​<三つの扉・三つの色・「王の子よ、だが王母の子ではない」この言葉の、真意はなんだ?>
皇帝一族について、遡って考える猫猫。
さらに、皇帝にいくつか尋ねる。そして
「無礼にも聞こえるかもしれませんが、一つ、よろしいでしょうか。
代々、帝位を継いだのは、眼の悪い方が多かったのでは
ありませんか?」
この発言に、老師がハッとする。​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​「確かに、あまり良くなかったと聞いたことがある。
だが、先帝の眼は良かったそうだ」

<やっぱり>
「あの廟の中、もう一度通ることはできませんか?」
​​​老師に頼むも「扉の選択に口を挟む・妃でも姫でもない娘さんを、そう何度も入れるのはねぇ」と難色を示される。
「ならば、妃に召し上げようか」
「御冗談を!」
動揺し、ムキになる壬氏(笑)
壬氏と一緒なら構わない ということで、再び一行が廟の中へ。​​


<さっき通った時はわからなかった。王母の子にしか選べない扉があるとしたら・・・扉の色に、鍵があるはずだ>
「汝、赤い扉を選べ」
「うーん、赤い扉などないぞ。どういうことだ?」
「緑の扉を」
開けると、都を一望できる、驚きの場所に出た!絶景。

「おめでとうございます。正しき道を選ばれたようで」

猫猫は`正しき道を選ぶ妃´ではないので

「このたびはどうも、違う者が当ててしまったようで」
<挑発してきたのはそっちなのに、なんだこのジジイ>
嫌味っぽいしね。

どういうことなのか、と老師に説明を求める皇帝。しかし老師は
​「それは、そちらの娘に聞いてはいかがかと」​
<このジジイ、言いにくいことを私に言わせる気か!?>
厄介ね。

「王母の血を引く者は、色の識別ができない眼を持つ と
いうことです」

​赤と緑の区別がつかない。
西方には、そういう特性の男性が多かった。
「きっと羅門(ルオメン)なら、わかるだろうねぇ」
​​<西方に留学していたオヤジならこの特性を知っていただろう。あれは、そういう意味だったか>

「正解は二つあるように見えながら、本当の正解は、一つしかなかったのです」
色盲だと、一つしか選べない。

「王母から引き継いだ特性をもつ者しか、ここを通過できないということか」

​​​「王母の血族は、そのまま自分たちの血が薄れ、途絶えるのを良しとしなかった。 王母の血を確実に後世に残す方法、それがこの選択の廟なのです」

<もし特性をもつ者がいなければ、王母に近しい血筋の者を妃として迎え、共に廟に入る。妃も廟に立ち入ることができるのは、そのためだ。そうやって少しずつ、国の中心に入り込んでいく>

<それは平和で気の長い、乗っ取りだったわけだ。まあ、さすがにそれは言えないけどね>
絶対に言えないわ。心の中に留めておくのみ。

「つまり朕には、王母の血は流れておらぬということか」
皇帝に、遺伝についても説明する猫猫。

「よもやこんな小娘が、本当に謎解きするとは思いませんでした」
<小娘!> カチンとくる。
​「​この際、血を薄めるのであれば、いっそこのような者を取り込んでみては?」
<はっ?何を言っているのだ、あのクソジジイ>​
「ハハハ。羅漢を敵に回したくないし ~ 」​

皇帝ですら、羅漢の機嫌を損ねたくないと思っている。
​​​​
「お気をつけください。よその血が入ることを、快く思わない連中も多いでしょう」
「わかっておるよ」
「ええ、主上はわかっておられますでしょう」
​​
壬氏に向かって
「お気を付けください」
頭を下げる老師。
「・・・わかっている」
やや厳しい表情の壬氏・・・意味深長だな。


<一体何者なんだろう。帝のお気に入りの宦官、それだけで済ませるには、何か・・・誰だっていいか。知らぬが仏。そういうものだ>
壬氏には、何か秘することがある・・・そんな気はするが、ただただわからない。それでいい ・その方が気楽 と方向転換。

あらゆることを総合的に考慮し色盲が思い浮かぶ、猫猫の勘の鋭さが凄い。







​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月01日 21時36分11秒
[◆ アニメ 薬屋のひとりごと Season2] カテゴリの最新記事


プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(917)

テレビ番組

(346)

ド ラ マ

(237)

映 画

(89)

本 ・ 漫 画

(127)

☆ 漫 画

(41)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(43)

美 容

(27)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(67)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(9)

◆ アニメ ラーメン赤猫

(12)

◆ アニメ 百妖譜 第2期

(11)

◆ アニメ 百姓貴族 2nd Season

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと Season2

(13)

◆ アニメーション

(1)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル5 文書係の事件録

(2)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

❀ ドラマ スカイキャッスル

(14)

❀ 孤独のグルメ Season8 (19年)

(1)

❀ Shrink シュリンク―精神科医ヨワイ―

(4)

❀ それぞれの孤独のグルメ

(11)

❀ 名前をなくした女神

(5)

❀ 黒革の手帖(2004年)

(11)

❀ フリーター、家を買う。(2010年)

(12)

❀ グランメゾン東京

(4)

❀ ワカコ酒 Season8

(11)

❀ バニラな毎日

(31)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン7(2025)

(1)

❀ 孤独のグルメ Season10

(10)

❀ しあわせは食べて寝て待て

(3)

❀ 続・続・最後から二番目の恋

(1)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(23)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 5

(41)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

◎ ソーイング・ビー7

(33)

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X