071391 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自転車キャンパーのセコロジーな生活

自転車キャンパーのセコロジーな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Category

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

2007.12.09
XML

いい天気に恵まれた日曜日、家族で凧揚げに行きました。(正月はまだだけど)

近所に新しくできた、ホームセンターカインズで、普通の凧(三角形形)と、タコ糸2本で操縦のできるスポーツカイトを買いました。

 


2本のラインで、上下左右動きを自在にあやつれる!スポーツカイト入門用スポーツカイト スカイスパイ

スポーツカイトは、以前すごく高かった記憶があるが、いまや近所のホームセンターで2000円前後で売っています。

 早速、芦屋浜へ向かい凧揚げを開始しました。

ところが、普通の三角形の凧は、5歳の下の子でも簡単に上げてしまうのですが、私の操作するスポーツカイトがなかなかあがりません。

tako1.jpg

子供の上げる普通の凧

 

「パパ、何やってるの?」と面目丸つぶれです。

tako3.jpg

今日は、風が弱かったみたい。スポーツカイトは少々重いので、それなりの風がいるのだ。

穏やかな、日曜を過ごしました。

tako2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.09 16:46:03
[エコロジー&エコノミー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X