107180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆*☆ 心に星空を ☆*☆ 

☆*☆ 心に星空を ☆*☆ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月06日
XML
カテゴリ:ショッピング
今日、旦那さんには最後のお正月休みでした。

一家で近くのショッピングプラザへ行きましたが。。。

最近暇さえあれば。。。キャラクターの名前を新しく覚えようと頑張ってる『ちっちゃい僕』二歳三ヶ月、家宝のこちらからまた『マードック』とやらを覚えた模様ほえー

きかんしゃトーマス大図鑑

絵本コーナーに木製のトーマスおもちゃも展示してある大型本屋さんでしたのでまんまと目にとまってしまいました。『マードック』こちらだそうです(苦笑)

機関車トーマス木製レールシリーズきかんしゃトーマス木製レールシリーズ マードック

覚えた名前ときゃらくたーの一致が嬉しいのです『僕』

買うまで放さない勢い。。。でも買うわけにいきません!

けなげに大事そうに持って行動。。。可愛そうですが返しました

親ばかで甘やかしの私たち。。。心が痛みますが仕方ない。

代わりにその『マードック』の登場する絵本を買ってあげてしまいました。



帰ってやっぱり「いない!マードック!(泣)」です。

もう眠くなってきて言うこと聞かないのはわかっていたので、説得してお昼寝の部屋へ連れて行きこの本を読み聞かせ寝かしつけました。

三回くらい繰り返し読んだかなあ~

欲しがるものを何でも買い与えている訳ではないのですが、なんだか最近これでいいのか???と思います。

キャラクターものってきりがないですし、かといって夢中になっているのにしまう訳にもいかないし。。。これからどうしていこうか考えなくてはと悩みます。

すこしづつ他のことにも興味をもってもらわないとオタク状態では困ります。

でもこうなってしまったのも親の責任。。。

好きなことはさせてあげたいのですが玩具にかんしては歯止めをきかせなくてはいけませんよね。。。

何かキャラクター性のないもので熱中してくれるものはないものか???

自分に反省。。。今後どうしていこうかなショック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月06日 16時52分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[ショッピング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:マードック(01/06)   じょぴいこ さん
うちはアンパンマン。

お菓子コーナーにあるアンパンマンの箱。中のラムネはたった1個なのに!オマケのせいで300円もするの(笑)
やはり買うまでその場を離れない・・・
困ったものよね・・・

(2008年01月07日 13時55分23秒)

難しいねぇ。。。。   あゆいち さん
アンパンマンとかトーマスとか。ほんとキリがないんだよねぇ。。。

家の子は最近『ポケモン』にはまってて、それまで「ポケモン全キャラ図鑑」みたいなのを兄に買ってもらってたのね。そして数ヶ月後、本屋であゆ太郎が別の「ポケモン全図鑑」みたいなのを熟読してて「これ買いたいな。」って言うのよ。
「え!?もってるでしょ?」というと「新しいポケモンが載ってるんだもん」て言うのね。
知らなかったんだけどポケモンってどんどん増えてるんだって!!
おいおい、キリがないじゃーーーん!!(笑)。
もちろん図鑑は買わなかったけどね。

ちなみに私は普段の買い物では買い与えません。
(長くなりそうなので続く)
(2008年01月07日 22時02分37秒)

続きでっす。   あゆいち さん
親(特に私)が買うと『日常』になってしまうからさ。「ママは絶対買いません!」というポーズで、その代り、私の親とか、夫とかに買ってもらってたよ。

じゃないとさー、日々の買い物に支障が出そうでね。
なんのために安い食材買ってるのかわからなくなるもんねぇ。

なんかそれてきちゃったけど、なにかに没頭するのもいいと思うけど、「トーマス関係は必ず買ってもらう!」と刷り込まれちゃったら大変だねー。たくさんあるもんね(笑)。

まとまらないのでまた出直します(笑)。
(2008年01月07日 22時05分42秒)

じょぴいこさんへ   まめた1202 さん
キャラクターものって場面によって使い方でとっても子どもの意欲を引き出してはくれるけれどなかなか食玩となると目に付いちゃったりして困りますよねー微妙(^^;)

うちも同じ感じ。。。目がはやいはやい。でも何とか「あっ!!!あれは~!!!」とかうそ臭い芝居で目をそらしたすきに連れ去ったり(苦笑)やってます。

一回の甘やかしが今になってつけとなったのだろうか(>-<)と悩む場面がおおいです。。。
ガチャガチャとか。。。

こどもって信念を貫く体勢がすごいですよね~最近こわいくらいですが、母は負けない!!!の姿勢でいかなくっちゃいけないなあ。。。


ひいちゃんのアンパンマンブームもいつか下火になりますかしら~(^^)
(2008年01月08日 03時46分45秒)

あゆいちさんへ   まめた1202 さん
はい(^^;)次から次へといろいろな場面でいるんです「グッズ系」見つけるの早くってしかも目がいいから困るのです。。。

ポケモンは幼稚園に行くとまわりの子の影響とかで
通らざるを得ない道みたいですね(苦笑)
知り合いのおばさんが孫の為にマックハッピーセットせっせと買い続けてましたっけ(^^;)うちはそうなりたくないですが。。。

あゆ太郎くん図鑑好きなのわかる気がします♪
図鑑なら一冊でけっこう元はとれるしいいんじゃないかなあ~とも思いはしますが。。。キャラが改訂され続けるとなると微妙(^^;)

私もあゆいちさんの姿勢見習います!!!今日から頑張りますねっ(^-^)
(2008年01月08日 03時53分21秒)

続・あゆいちさんへ   まめた1202 さん
確かにいえてます。。。
買ってもらうのが当たり前の日常の常識になってしまうのが怖いですね~ほんと怖い。

あゆいちさんの意見で深刻に考えることができました☆下の子のも同じように教えていくためにも今が親としての大事な時期なんだって思います。

旦那さんと話し合ってダメ親(今はそうなんです。。。たぶん)から少しでも離脱できるよーに
しなくっちゃ!!!奮起です0(^-^)O『母』は頑張らなきゃ (2008年01月08日 03時59分44秒)

PR

プロフィール

まめた1202

まめた1202

カレンダー

お気に入りブログ

わらってごらん aoi@奮闘中さん
毎日が発見!「ぴょこ… けろぴょ。さん
On your mar… じょぴいこさん
父子( おやこ )で、… ゆっくりカメさん
Taros Tea taroumamaさん
 家族と一緒♪ ~毎… お天気花丸さん
子育て雑記帳 あゆいちさん
続・ぴょこ。日記 けろぴょ。。さん

コメント新着

まめた1202@ ゆっくりカメさんへ ゆっくりカメさん、ご無沙汰しております…
ゆっくりカメ@ Re:ミッキーマウス♪(01/04) お久しぶりです。ゆっくりカメです。 み…
aoi@奮闘中@ おひさしぶりでっす 七五三かぁ。家も着物着せたよ。意外と長…
*sawa*携帯@ Re:七五三。 お久しぶりです(o・・o)/ はじめくん5歳な…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

© Rakuten Group, Inc.