大好きイタリア! バルセロナ,イスタンブール&軽井沢ご飯

2017/09/02(土)11:57

初日はボロボロ in イタリア

北イタリア (パドヴァ・ラベンナ・ボルツァーノ) 2017.09(12)

成田に向かうべく自宅を出たが、まだ微熱。 熱以上に全身症状が悪く、 まっすぐに座っているのもつらかった。 成田で荷物を預けたあとも、まだ、 帰ろうかと思案。   38度を超えたら帰るつもりだった。 なんとかなりそうな気がしてきて、 搭乗口へ。     イスタンブール乗り換えのターキュシュエアーは、 予定より10分早い21:15に離陸。 成田から機内に乗り込むとき 外国人男性の3分の1くらいが テロリストに見えた。 熱のせい? 爆発するかな、と思いながら爆睡してしまい  当然、機内食はほぼ食べす。 冷たいドリンクは、すべてトマトジュースに。 紅茶はやめて、白湯をお願いする。 予定より40分も早くイスタンブールに到着。   嬉しいはずの早い到着も、 乗り継ぎ便出発までの待ちが長いことになるため あらたな苦痛。 パドヴァは良いところなんだけど、 空港からの移動が辛かった。  空港からベネチアのメストレ駅まで バスで約20分、8ユーロ。   メストレから一番早い電車は、 40分後のフレッチャロッサ(新幹線)。 待ちの40分間はホームのベンチにひたすら座っていた。   ほんの数分後には低料金の鈍行もあるのに、 それだって25分くらい乗るだけなのに、 とにかく早くパドヴァに到着したかったのです。 メストレは、小雨で寒い。   パーカーにジャンパーを重ねていても寒い。 スーツケースからユニクロの ウルトラライトダウンを出したいくらい。 なのに外人は半袖Tシャツ。 彼らは平熱が38度に近いらしい。 新幹線は、14分乗って18ユーロ。 冷房ききすぎ! 唇も震える寒さ。 パドヴァ駅からは即トラムが来て、 調べた通りの停留所で降り ナビを使って順調に B&B に到着。 広い、清潔、オーナーもとてもいい人。 持参してきたカップ麺の鴨そばを食べ、 シャワーを浴びて着替える。 夕方から急に嵐に。 鎧戸を開けたままガッチンと窓を閉めたら、 室内に水溜まりが。 あわてて鎧戸もしめて電気をつけて。 …… その後まだ明るいのに 夜中まで眠ってしまっていた。 遠かった。 とことん疲れた。 なんでイタリアに来たんだろう(´ω`;) と、半泣きだった。 この1年でもっとも体調不良の日に 飛行機に乗って、 やってきてしまった。 でも、熱は平熱に戻った。 お部屋はテラスに面している。 明るくて気持ちがいい。 このあと、急な嵐になるなんて、びっくり! 最後の写真は横向いてますが 直す気力が足りないのでこのまま……Sorry. もうすぐ朝の5時。 これから、また、寝ます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る