504708 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まみきびのブログ

まみきびのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まみきび

まみきび

カレンダー

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

nozomi@ Re:オオルリさん♂もろもろ(09/30) オオルリの写真とても素敵ですね! 質問な…
Jeraldanact@ Проститутки метро Владимирская Брат замминистра инфраструктуры Украины…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.11.07
XML
カテゴリ:野鳥

今回はルリビタキさん。

この鳥青くきれいな雄になるまでに4年かかるらしい。
でも青くなるととても美しい。オオルリとは違った青で、脇のオレンジとも相まってなかなか人気のある鳥である。
山の上の方で繁殖して、冬になると公園などでも見ることができる。
オスの個体を見ることができると、なんか得した気分になる。
次はメス。

これはオスっぽい特徴がどこにもなく、雌なのだろう。
ここからが問題。先ほど完全に青くなるには4年かかるという話をしたが、その途中がなんとも難しい。
キビタキなどは第一回夏羽で雄の特徴がはっきり出るが、ルリビタキは微妙である。

一見メスっぽく見えるが、うっすらと眉斑が確認できる。
肩羽にも青い羽が一部にみられるので、きっとこれは雄個体。
オスの第一回夏羽なのではなかろうか。
同じような個体をもう1枚。

これも眉斑があるように見える。ということで雄の第一回夏羽だろうか。
全て4月下旬の舳倉島での撮影だ。
複数個体の撮影を行ったが、完全な雄個体は写真の1つのみで他は全て雌タイプ。
その比率は♂1:♀5以上くらいか。明らかに比率がおかしいので、やはり雌タイプの中には相当数の雄がいるのではなかろうか。
今後も色々とみていきたいものである。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.07 06:00:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.