|
テーマ:野鳥好きっ♪(11581)
カテゴリ:野鳥
今度は浅羽ビオトープの大型の鳥たち。
ワシタカ類以外で大型というと、まずカワウだろうか。 ![]() 大抵高麗川にいることが多い。 対岸の岸に止まっているか、上空を飛んでいる姿をよく見る。 これも増えた鳥の1種だろう。 後はカラス。 ハシボソガラス、ハシブトガラス両方いるとは思うが、よく目にするのはハシボソガラスだ。 ![]() 残念ながらハシブトガラスの写真は浅羽では、まだ撮影できていない。 そしてもう一つ。 ![]() 日本の国鳥のキジだ。 これも結構目にする。 メスやひなの姿はまだ見たことはないが、きっと繁殖もしているのだろう。 美しいその姿はいつ見ても良い。 いつもまでも続いてほしい自然の姿である。
最終更新日
2021.03.04 05:00:07
コメント(0) | コメントを書く |