105653 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★ばばばあちゃんののんびり日記★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

★ばばばあちゃん★

★ばばばあちゃん★

お気に入りブログ

京都はんなり~♪おい… **ゆ-ちゃん**さん
cherry-kの気まぐれ… チェリーkさん
   husakoのページ husakohusakoさん
野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
★Delicious & health… れん77さん

カレンダー

コメント新着

★ばばばあちゃん★@ Re[1]:今日から家族が増えます♪(05/15) **ゆ-ちゃん**さん ありがとうございま…
**ゆ-ちゃん**@ Re:今日から家族が増えます♪(05/15) うわぁ~お!!!! おめでとうござい…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:元気です!(05/07) **ゆ-ちゃん**さん 本当にお久し振りで…
**ゆ-ちゃん**@ Re:元気です!(05/07) お久しぶりです!!!!!!! 良かっ…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:田植えの準備(05/24) **ゆ-ちゃん**さん >おはようございます…
**ゆ-ちゃん**@ Re:田植えの準備(05/24) おはようございます♪ 苗箱って重たそう…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:今日は籾ふりでした♪(05/22) **ゆ-ちゃん**さん >籾ふりって言います…
**ゆ-ちゃん**@ Re:今日は籾ふりでした♪(05/22) 籾ふりって言いますよね。何故なのかしら…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:食べないでよ!!!(05/19) **ゆ-ちゃん**さん >ありゃ!!それは大…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:食べないでよ!!!(05/19) 井出ちゃん316さん >こんにちは。ブ…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年11月18日
XML
テーマ:家庭菜園(57670)
カテゴリ:☆家庭菜園☆

 

今日は主人にキャベツの畝の間を小さなトラクターで耕してもらい

さくを切って肥料をあげました。

種から育てたキャベツを植えたのは初めてなので

グングン育つのを見ていると何だかとっても嬉しい♪

NEC_1092.JPG

寒くなっても青虫はいるので、また割り箸隊を頑張らなくちゃ!

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月18日 23時05分26秒
コメント(8) | コメントを書く
[☆家庭菜園☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:畑の野菜(11/18)   **ゆ-ちゃん** さん
割り箸いりますよぉ~~(笑)
タネから植えたのがこ~んなに!!大きくなってきましたね!
葉物野菜は間引きで食べられるけれどキャベツってどうなのかな?炒め物とかなら出来るかしら? (2007年11月19日 09時42分46秒)

Re[1]:畑の野菜(11/18)   ★ばばばあちゃん★ さん
**ゆ-ちゃん**さん
>割り箸いりますよぉ~~(笑)
>タネから植えたのがこ~んなに!!大きくなってきましたね!
>葉物野菜は間引きで食べられるけれどキャベツってどうなのかな?炒め物とかなら出来るかしら?

あのね、種はポットに蒔いたんです。ですから、間引くことはないんですよ。
ポットから一つづつ植えましたの。
私はいつも言葉が足りなくてごめんなさいね。
でも、筋蒔きにして間引いて食べたら、きっと柔らかくて美味しいかもしれませんね!
(2007年11月19日 10時32分08秒)

Re:畑の野菜(11/18)   maple// さん
種からこんなに育ってきたんですかあ。

青虫から守ってあげたくなりますね。 (2007年11月19日 16時17分29秒)

Re:畑の野菜(11/18)   ジュリー329 さん
優秀ですね
種からなんて出来そうにないから尊敬してます
うちのブロッコリーにも青虫がいました
割り箸隊 出動ですね (´▽`*)アハハ (2007年11月19日 22時17分18秒)

冬になっちゃった。   井出ちゃん316 さん
こんにちわ。秋を飛び越えて冬のようです。
前に外で飼っていた犬もよく毛布とか布団を引っぱり出してました。雨が降ると濡れちゃって・・。昼間干したら、夕方仕舞ってくれると良い、と、冗談いいましたが。
青虫君達もそろそろ冬ごもりしてくれると良いですね。 (2007年11月20日 09時57分08秒)

Re[1]:畑の野菜(11/18)   ★ばばばあちゃん★ さん
maple//さん
>種からこんなに育ってきたんですかあ。

>青虫から守ってあげたくなりますね。

そうなんですよ。小さな種で3粒落とそうとしても、あらら~と、いう間に沢山こぼれてしまって・・・。
まだまだ修行が足りません^m^
そんな大切なキャベツですから、守ってあげたくなります。
(2007年11月20日 10時15分55秒)

Re:冬になっちゃった。(11/18)   ★ばばばあちゃん★ さん
井出ちゃん316さん
>こんにちわ。秋を飛び越えて冬のようです。

こんにちは!
昨日は寒くてお散歩にダウンのコートを出しました。
ワンコはいい毛皮を着ていますがね~

>前に外で飼っていた犬もよく毛布とか布団を引っぱり出してました。雨が降ると濡れちゃって・・。昼間干したら、夕方仕舞ってくれると良い、と、冗談いいましたが。

何処の子もハウスから引っ張りですんですね。

>青虫君達もそろそろ冬ごもりしてくれると良いですね。

青虫どころか、黒い虫や里芋に付いていた茶色の虫まで元気です。冬ごもりいいですね!
(2007年11月20日 10時22分35秒)

Re[1]:畑の野菜(11/18)   ★ばばばあちゃん★ さん
ジュリー329さん
>優秀ですね
>種からなんて出来そうにないから尊敬してます
>うちのブロッコリーにも青虫がいました
>割り箸隊 出動ですね (´▽`*)アハハ

あら、褒められちゃった!
でもこれからですよ。気を抜いているとあっという間にレース状態でしょう・・・
寒さでも虫は強いから~。
今日はこれから初ブロッコリーを収穫します。一個だけですが・・♪

(2007年11月20日 10時27分30秒)


© Rakuten Group, Inc.