「まもあんのバンコクライフ」 まもあん本舗Blog 

2010/01/28(木)13:07

ザーサイ、いいかも  ~2010.1.23~【バンコクライフ雑記】

タイの日常(3447)

~~最近の話題~~ 1.08 食べ残すのは抵抗あり 1.09 やせなきゃ。おまけに白菜大量買い  (前篇)/ (後篇) 1.10 白菜を課題に台所に立つ 1.11 食べると太る。当たり前か。 1.12 タイ飯もいいもんだ 1.13 盗賊団出現 1.14 子供たちを教育しろ 1.15 よいことがおきますように 1.16  気ままな週末 1.17 休息日、食べる 1.18 香りよきカレー 1.19 夢とわかっての判断か 1.20 走る、走る、駆ける 1.21 爽快感がよいとは言えない・・・ 1.22 ここから減らない・・・・ 「ミー・マイセルフ 私の彼の秘密」x「メモリー 君といた場所」でタイ人気俳優を味わう...「シチズン・ドッグ」x「ヌーヒン バンコクへ行く」でタイチックを楽しむ 「タイ大好き!スタンプラリー」2010年2月28日まで開催 「サヨナライツカ」2010年1月23日 ロードショー間近 ★★★★★★★★★★★★★★★★★ ザーサイ、いいかも  ~2010.1.23~【バンコクライフ雑記】 ★★★★★★★★★★★★★★★★  先週のお話    土曜日  休息の2日間が始まる  午前中は自宅で家事など行う。  洗濯に掃除。  作業は書斎にて行うことに。  リビングでは日中は明るいが、ワンコ隊も書斎のほうが仮眠しやすいようであります。  彼らが静かなうちは作業ははかどりますが・・・  家の中の家事が落ち着いたところで水汲みへ。  エコバックに空きペットボトル15本ばかし入れて、  行きはよいよう帰りはこわい。  重い重い。ついでにビールも買うから重い重い。  1バーツ効果を多めに持っていったにもかかわらず、  すべて使い果たしたところでペットボトルの空きが1本。  見かねた商店の親父さんが1バーツを渡してくれる。  返します、必ず。  一休憩の後、おなかすいたなあと思いつつも外出へ。  Sukumvit 方面へ向かう。  地下鉄アソーク駅からフジスーパー周辺へは徒歩へ。  この往復が一運動。  本当は通り過ぎるジャスミンのビルの中にあるフィットネスとかに入るがよし?  でもメンバーフィー気になる。  そういえば、家から徒歩20分ほどのところに屋外プールと器具がある施設を  ずいぶん前に見つけたのを思い出す。  そこに通うのも、いいかな。  帰宅途中、ラチャダピセークのカルフールとジャスコに立ち寄る。  カルフールではかぼちゃと白米を購入。ほとんどがワンコ隊の胃に入る。  イカの大きな足が今回は打ってあった。3本買う。60バーツほど。  それを見ながら、腹減ったと再度思う。  ジャスコでは、ザーサイを1パック買ってみる。  後から確認するとフジスーパーより安かった。日本食材はジャスコが狙い目かも。  帰宅後は、巨大イカ足を一口サイズに切って、アサリと一緒ににんにく風味でいためる。  ビールに合う。  このほかのイカ足も今度は、ザーサイをしょうゆ風味でいためる。  これもビールに合う。 (Image)  ザーサイ、いいかも。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バンコクの街はイルミネーションで飾られます! Merry Christmas &Happy New Year 2009-2010 http://blog.goo.ne.jp/stylishsiam/e/c70250f2be9849da597e3c6a1e94a7a2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   まもあん わーるど タイ日常生活観察&タイ・エンターテインメント情報サイト「まもあん本舗」 / タイ映画情報 / タイ音楽情報 / バンコク・ライブ情報 / リンク タイ・ニュース・ブログ「まもあんのタイニュース」 / タイ・トレンド・ブログ 「スタイリッシュ・サイアム」 / タイ・エッセイ・ブログ 「まもあんのタイいろいろ語り」 / タイ画像集 「まもあん画廊Blog」 人気ランキングで人気ブログをチェック! ブログ検索&ランキングBLOGGER! 海外発信の人気ブログ集 旅ネタ・ドット・コムへ タイ タイ生活情報    このブログは 「にほんブログ村」さんのにほんブログ村 海外生活ブログに登録しています。 タイ生活情報  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る